2月13日  土曜日  晴

朝食に余り物具材でペンネを拵えていると…
珍しく胃が痛い⁉️
何となくムカムカしてきた😨

ペンネの味見を済ませ、ひとまず寝る!

午後、息子が帰ってきた。
夕食の『ほうとう』を楽しみに💗

『ほうとう』、娘ネコからプレゼントされたふるさと納税返礼品。

↑ 取り敢えずの胃薬💧

胃の痛みが和らいだので、掘り出し物を探しに業務スーパー三郷店へGO🚘


帰宅後、胃の痛みがぶり返す😨

旦那が鳥唐揚げを拵え始めるものの、『ほうとう』は諦めて朝食用のペンネを2人に食べて貰う。

胃の痛みに加えてお臍の奥も痛くなり、悪寒も!
体温測っていないけれど、熱は…多分無し。

結局、朝から味見以外何も食べず、就寝前の甲状腺ホルモン剤&心臓の薬も飲まず、ひたすら眠るzzz

猫? 寝子??   ひたすら眠り続けるzzz


深夜、物凄い揺れを感じて目覚める!
爆睡の旦那を叩き起こし「地震‼️」と叫ぶ‼️

外からビリビリと不気味な音が聴こえる⁉️
地鳴り?それとも家の壁全体の鳴り響き?

我が家は「耐震等級3」。
震度7強までは耐えられるとかいう触れ込み。

東京23区は震度4、微かな横揺れが長く続く…

東日本大震災の時は、まるで小舟が波に翻弄されるような揺れで、いつまでも目眩が続いていた。


幸い何も落ちず我が家は被害ゼロでしたが、被災地の様子をテレビで見て絶句…


地震の情報が気になったけれど、悪寒がおさまらず再び寝落ちzzz
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バレンタインデーの日曜日  快晴  春のポカポカ陽気


今朝、丸一日食べずでスッキリお目覚め。
シャワー浴びて体重&体組成計測。
不幸中の幸いか、体重・体脂肪率・内臓脂肪指数↓
筋肉量・推定骨量は変わらず。

週末断食したら痩せるかも⁉️

具合の悪い時は食べずに眠る!が、正解かも💧
基本的に薬は飲まず、自然治癒力任せな私。
旦那曰く「野生動物」だそうで💧


↑本日のブランチ💗   棊子麺〜  業スーで19円!

息子と、ニトリ〜YAMADA〜引越先へGO🚘
↑ 息子からのお駄賃💧  
180円也〜   自分では買えないので嬉しい😃
1年ぶりかしら、セブンのアイス珈琲飲むのは。
↑ スタバ市ヶ谷店💗
30年程前、スタバ初体験のお店。車の窓より🚘


息子が荷物を運び出す間、路駐で車番の私。
先週は20Kg米袋を持たせ、今日はバナナ・蜜柑・チョコ&デュワーズホワイトラベルを持たせた。

片道30分歩くと業務スーパーに行けるとのこと。
ザックを担いで買出しに行き、朝はバナナ、夜はなるべく自炊でお金を浮かせるつもりとか。

月2回の業スー買出しで、貯金に励んでくだされ💧


息子の部屋〜我が自宅まで、1時間掛けて戻る。
旦那が全部屋掃除機掛けてくれていた💗
↑ 安全運転の友、チロナミン(甲状腺ホルモンT3製剤)アタマの芯がスッキリ認知機能改善効果v
↑ 17時半  夕景
↑ 業務スーパーのストレート汁を使って…
↑ キムチ鍋〜💗
↑ 業務スーパー冷凍『肉肉餃子』入れてみた、旨〜

旦那と2人では食べきれず、明晩もコレ💧

さて、BSプレミアム『カンパニー』観て寝ます!