1月13日 水曜日 快晴 無風
旦那作パンケーキ、ブルーベリージャム添え♪
8時半、営業外回りに出発!
一昨日の鍋の残りに冷凍讃岐うどん投入!
旦那も同じものを食べる。
プールレッスン『エンジョイマスターズ 60』に行かねば! 苦手の背泳ぎなので…
ところが… お、お腹の具合が⁉️
トイレに籠城😱
トイレ往復に疲れてしまい、プールはサボり…
午後の営業予定は入れていないので、寝ることに。
ベッドとトイレ往復の刑😱
旦那「早く病院へ行けば⁉️」
私「外科のこと⁉️ 大腸憩室炎なら、出血が止まらなくなってからでないと無意味だし、未だ出血していないから」
私「取り敢えず、下痢止めで様子見る!」
ワカ末を飲んで様子見💧
結局、夕方5時までベッドとトイレの往復😱
夕食抜けば完全に治りそう♪
と思ったら、旦那がチキンカリーライスを拵えたので、良い香りに我慢出来ず食べてしまった…
ん⁉️ おさまったかな。
午後寝ていたので、食後デスクワーク再開!
11:30、本日の業務終了!!
時々お世話になる近くの救急病院外科に駆け込まずに済みました。 クワバラクワバラ…
私にとって狭心症発作より怖いのが、大腸憩室出血。何故か真夏に発症する虚血性大腸炎の出血。
どちらも青天の霹靂状態で発症するのが怖い!
特に、大腸憩室出血は八ヶ岳やら北アルプスやらでやらかすので…
自然止血できないと、外科に駆け込んで止血剤点滴&断食の刑、そして大腸カメラが待っている😨
今のところ、虚血性大腸炎と違って大腸憩室出血の方は自然止血出来ているけれど、トイレのない環境だと困ります😭
神さま・仏さま・TOTOさま、お助けを〜〜〜
↓ 日曜日にお詣りしたんだけど…