1月7日 木曜日 強風、寒い!
本日2度目の投稿。
お江戸は緊急事態宣言が出ました。
キャスティングも原作漫画のイメージですし。
ネットの無料漫画で興味を持ち、観てきました💗
英国風の建物・服装に、『わたしを離さないで』を思い起こしました。
『わたしを離さないで』は、臓器ドナーとなる為に飼育されている未成年の話。
原作は、ノーベル文学賞受賞作品。
『約束のネバーランド』は、鬼の食用となる為に飼育されている子どもたちの話。
どちらも英国風の(わたしを離さないでは、日系英国人の作品)孤児院が舞台。
『約束のネバーランド』は、長野県伊那市の入笠山牧場&福島県の天鏡閣でロケしているのですね。
草原・森林・英国風の建物、そして建物内部のインテリアなど、とても素敵です💗
シニア割引1200円也〜
子どもの頃、ハヤカワSF文庫で原作を読みました。
猫とソーサーが印象に残っています。
明日は『セーラームーン』前編の初日。
レイトショー狙いで観に行きます💗
月野うさぎ=セーラームーン=プリンセス・セレニティ=クイーン・セレニティ
お姫様・女王に必要なのは、正義感&強さ・優しさ!
せらむんコラボグッズも欲しい💗
セラムン特集のanan、明日買わなくては💗💗
息子に呆れられております…
「スタバは清水、セブンカフェ100円すら勿体無くて買えず魔法瓶水筒持ち歩きなのに(我が家は全員そうだけれど)、映画やバレエのチケット代は気にならないの⁉️
映画はともかくバレエは高いのに!
夏は毎年清里までバレエ観に行くし、冬は映画⁉️」
緊急事態宣言で、明日のレイトショーはどうなるのやら…
ダメならレイトショー前の回を狙わねば😿