12月11日  金曜日  晴れのち曇り  無風

昼、江東区のショッピングモール内の『ワークマン  プラス』へGO!

ガテン系道具&作業着を扱わず、アウトドア&アウトドアレディース系に特化した品揃え💗

コロナ禍の今年、アウトドア遊びに目覚める方が多いらしく、東京都奥多摩方面のキャンプ場大盛況!

で…

数日前のテレビで「キャンプ場はワークマン だらけ」と言っていました。
mont-bellよりお値段手頃なので、家族で揃えるにはコスパ面から良いかも。


お目当は…    3900円の「洗えるダウン」💗

毎年恒例の房総か茨城の海岸で初日の出待ちに、アウトドア仕様のダウンジャケットは必須。

私、普段はUNIQLOウルトラライトダウンジャケットだけれど、初日の出はmont-bellの山用ゴアテックス✌️
↑ 旦那、イエローのLお買い上げ〜♪
同じく「洗えるダウンベスト」も旦那が購入。
↑ 私の購入品💗     上は裏起毛スパッツ。
↑ トレイルネックウォーマー、499円。
↑ 冬の低山ハイクに良いかも、99円也〜

旦那も小物を買って2人で8500円程、安い!

レインウェア・ランニングウエア(上)・帽子・クライミングパンツ・ジャケット・ダウン・マウンテンパーカ・シューズ類などなど、リーズナブルでお洒落なウエアが多く、目から鱗⁉️

但し…
ゴアテックス素材のものは有りませぬ。
3Mのシンサレート素材のものは有りますが。

レインウェア・マウンテンパーカ系は「透湿防水防風」をうたっているけれど、ゴア素材と比較してどうなのか私にはわかりませぬ。


ワークマンプラスを満喫後、遅めのランチ💗
旦那は「てんや」、私は「海鮮三崎港」。
↑ 税別ワンコインランチ💗
↑ お味は…  「はま寿司」の方が好み💧
↑ 途中立ち寄ったスーパーの屋上より望む。
↑ 昨日の夕餉💗
野菜たっぷりミネストローネ、未だ未だ有ります💧
↑ 本日の朝餉💗
↑ ミネストローネ&春巻きの皮ピザ
↑ 本日の夕餉💗   499円+税
ガパオライス&ガーリックチキン弁当
↑ ガパオライスは十穀米、ガーリックチキンはパクチー添え、旨い💗


明日土曜日。
旦那はテニススクール、私は終日仕事💧


昨日まで眠くて怠くて具合の悪かった私、『ワークマン プラス』覗いたらスッキリ元気に✌️
mont-bellショップもそうだけど、アウトドアショップは見ているだけでも元気になりますね💗
ハーブ園と良い勝負♪