11月29日(日) 薄曇り 無風
 

↑ 朝6時半

↑ 朝昼兼用ブランチ♡

 

エキストラバージンオリーブオイルにニンニクチップ&輪切り唐辛子を投入、

土曜日に“道の駅いちかわ”で購入の大根葉を塩もみして刻んで、

土曜日に“業務スーパー三郷店”で購入後冷凍の菌床椎茸を刻んで、

土曜日に“業務スーパー三郷店”で購入のシラスを投入、

茹でたパスタをあえて、

“道の駅果樹公園あしがくぼ”で購入の“秩父たまり醤油”を垂らし、

業スーで購入の昆布だし粉末をパラパラ→和風パスタの完成♡

↑緑の葉っぱは庭のレモンバーム♡

 

寒いので、「鴨鍋」!

 

土曜日に調達できなかったので、“ABS卸売りセンター”へGO!

 

結果・・・ 有りませんでした、鴨肉も合鴨肉も(涙)

馬肉・モミジ(鹿肉)・鶏・豚のホルモンは有るのに、何故に合鴨置かない?!

 

旦那「合鴨なければ焼き鳥で良かったのに・・・

セセリとかボンジリとか有っただろう?」と。。。

 

いんや、私が食べたかったのは「鴨鍋」!

道の駅いちかわで土曜日に葱&ミニ白菜購入したので、新鮮なうちに。

 

 

仕方なしに、↓を購入。 お高い鰤がお安く出ていたので💦

↑パッケージを破って撮影したのでアレですが・・・ 200円也~

年金生活の我が家、魚は鯖の切り身メイン、久しぶりのご馳走♪

 

大根消費のため鰤大根にしようと目論んでいたところ、

旦那に「大根攻撃!」と言われてしまい、鰤照りに、、。

↑ 夕餉♡

↑麩・若芽・大根の茎の味噌汁

↑鰤照り~♡  

添えた柑橘類は、冷蔵庫から発掘した熊本産のナントカ💦

↑ “道の駅いちかわ”の新鮮大根を消費せねば・・・

ミニがんもは、豆腐屋さんの10個100円也~

製造直売していて、たまーに覗きます♡

 

ただ今11月30日(月) 5時半過ぎ。

これから朝食。 

大根・竹輪・ミニがんも・椎茸の煮物(おでん?)の汁に饂飩を投入!

 

今日の午後?夕方?スタバに突撃予定。

今日が期限のドリンクギフト500円が有るので♪

娘ネコの出産内祝い、大事に使わせていただいております♡