6月1日  月曜日  曇り時々霧雨  涼しい

ラタトゥイユが無性に食べたくなり、ズッキーニ&パプリカを求めてクルマで業務スーパーへGO!

       (画像はお借りしました)

1軒目、生鮮食品を扱っている店舗。
お目当てのズッキーニ&パプリカは……無い!
冷凍コーナーにも無い!!

2軒目、冷凍ズッキーニ有り、購入↓
3軒目、冷凍パプリカ有り、2袋購入↓
3軒目でやっと見つけた、即購入↓

『業務用だし』は我が家の必需品💗
味噌汁・うどんつゆなど、ガサッと入れてそのままいただきます。カルシウム豊富な気が…

3軒目で見つけた、即購入↓
旦那がホットケーキを自分で焼いて食べたがっているけれど、コロナ巣篭もり需要で3ヶ月近く見かけませんでした。何処の店の棚も空!


業務スーパー3軒巡って、アレコレ買って2時間後の帰宅。


ラタトゥイユ、『伝説の家政婦志麻さん』のレシピ。
とってもシンプルで簡単で美味しい💗

志麻さんのレシピによると…
タイム&ローリエが有れば入れる、とのこと。

庭から摘んできた。とても良い香り💗
↑ レモンタイム?と思うけれど…
↑ ローリエ、庭の月桂樹を酒瓶に挿して放置乾燥。

↑ 中華鍋で炒め煮
志麻さんのレシピには無かったシメジを入れた。

↑ 食前酒⁉️   以前業務スーパーで購入、旨い💗
↑ 旦那のお土産、焼鳥&ハムカツ💗
再開されたスポクラ帰りに購入。
↑ 業務スーパーで購入、赤・白合計6本も⁉️
↑ ラタトゥイユ💗     vegan料理
バージンオリーブオイル・ハーブ2種類・野菜・ホールトマト缶・塩・胡椒だけ、シンプルで旨い♪

志麻さん、ご主人はフランス人なんですね🇫🇷
塩だけで野菜の味を引き出すの、初めて知った!

ワインが効いたのか、8時にベッドへzzz

★昨晩8時の花火、見られたのかしら?

↑ 朝餉💗      緑は庭の草
↑ 昼餉💗    冷蔵庫の残り物で