5月25日  月曜日  晴  夏日

昨日の冠攣縮性狭心症発作ブログの続き⁉️


↑ 朝餉を食べて…  
↑ 葛西臨海公園でのカップ麺ランチの準備して…

DAHONフォールディングバイクを組み立て走り出すこと数m、まさかのパンク⁉️

DAHONは諦め、NESTOクロスバイクに変更。

と……  エアが抜けている⁉️

後輪に空気入れシュポシュポ、OK🙆‍♀️
前輪に入れようとしたところ、部品が足りない⁉️
バカな私、暑い中で下向きの不自然な姿勢でエアを入れようと試行錯誤、ダメだこりゃ…

★ パーツは、前輪と後輪を共用するのが正解!

疲れ果て、家の中に入って椅子に腰掛けると…
冠攣縮性狭心症プチ発作攻撃に襲われる!!
↓ ミオコールスプレー迎撃、敵を制圧v

馴染みの自転車屋さんにクロスバイクを持って行く。
エアを入れて貰い、エア入れ時のパーツの使い方をレクチャーされ、整備して貰う。


メカニックのオニーサン「これから何処へ❓」

私「葛西臨海公園に行くつもりだったけれど、スタートが遅れたのでそこらを徘徊しようかと」

オニーサン「江戸川サイクリングロードを北上すると、チャリダーの集まっている公園があるよ。
片道10㎞、往復20㎞、丁度良いと思う」

お礼を述べて、江戸サイへGO!
↑ 江戸川でカヌー、気持ち良さそう♡
↑ 筑波山がクッキリと♡

★★★★★ 最大の悲劇 ★★★★★
ギアチャンジしたところ、右ペダルが動かない⁉️
3✖️7段変速、ギアも入らない⁉️⁉️

両手を真っ黒にして、ググって調べる。
チェーンが落ちた…らしい……
ペダルは虚しく空回り😹

自分で直す方法がわからないので、チャリダーの集まるという目的地の公園まで残り約1㎞で引き返し。

チャリを押しながらトボトボ土手を歩く😹
左脚の前脛骨筋が痛い…

↑ 午後4時半   空腹に耐えかねてランチ…
サーモス山専ボトルの熱湯でカップ麺♡
↑ もう一息!
↑ 取水塔♡


自転車屋さんに立ち寄る。
メカニックのオニーサン「公園、いかがでした?」

私「スタート時に軽いギアから上げて行ったら、右ペダルが踏み込めなくなってペダルが空回り。土手の下り坂だけ乗って、10㎞以上歩きました」

オニーサン「チェーンが落ちたね、ココをこうして開いて嵌め込むと直るよ。歩かずに座り込んでいれば親切な方が声を掛けてくれるのに…」

勉強になりました。

ヘトヘトで帰宅。
山小屋カレーの香り⁉️
↑ うめ〜〜〜♪
↑ 旦那がチキンカレーを拵えたくれていた💗

↑ 本日の朝餉♡    庭の草が良い仕事しています♪
↑ 本日午後4時のランチ♡ 業務スーパー購入品
↑ 本日の夕餉♡ 

本日夕方、自転車屋の社長さんが修理に出したママチャリを届けてくれました。

社長さん「昨日の疲れは取れた?」
私「一晩寝たらスッキリです。オニーサンに宜しく」


明日、車検に出したクルマが戻ります。
DAHONフォールディングバイクを積んで、パンク修理に買ったお店に持って行かねば!