5月18日  月曜日  霧雨〜雨

天気下り坂。
雨脚が強まるにつれ猛烈に眠くなり、耐えられず昼寝なぞzzz

夜、夕食準備の前にテレビ前に陣取りYouTubeバレエレッスンを少しだけ。
↑ レッスン前のウォーミングアップ♡
↑ 狭いスペースで出来るセンターレッスン♡
ジャンプ系はなく、じっくりアダージョ主体。

真似っこしてみた。
ん⁉️  ピルエットの入り方を忘れている⁉️⁉️
ヤバい、ヤバ過ぎる…
レッスン休講になり丸2ヶ月半、すっかり白紙。


この後『ボリショイバレエのプリンシパル 2019』を観る。
ピルエットの入り方が基本に忠実で丁寧!
あーそーそー、コレだわ〜   思い出しました…


バレエ動画、きりがないので最後はコレ↓
『海賊』  
コロナ禍寸前の今年2月、上野の文化会館で新国立のゲネプロ&公演を観て良かった♡

さて、気を取り直して夕食を拵えて…
↑ 夕餉♡   冷蔵庫の余り物でベジタリアンメニュー
勿論、コレを全部食べたりはしませんよ〜

ゆで卵&魚肉ソーセージを使っているのでveganでは有りませぬ。

息子曰く「vegan⁉️  力が湧かなくて大人しくなるから、ある種の宗教に利用されるんだよ!」
言い方変えれば、闘争心が無くなり平和的性格に?


でも、本格的veganメニューは好きです、私は。
手が掛かりますけれどねぇ。
自分では無理だけど、臨済宗妙心寺派の精進料理。
朱塗りの器もお洒落♡
昆布・椎茸で出汁取って、大きな椎茸を使って。

なんちゃってなら、切干大根・高野豆腐辺りかな。

↑ フルーツは、熊本産『はるか』♡
↑ もち麦ご飯&ポテサラは、食べずに翌朝回し
↑ 『道の駅いちかわ』で購入の海苔佃煮


夜遅く、お腹空いたので少し動くことに↓
↑ 臨場感有り♪   1時間以上、かなり分かり易い♡
汗をかいて代謝アップを感じます!

↑ 日曜日のブランチ、旦那作♡
↑ 日曜日のブランチ続き、ワタクシ作♡
餃子の皮ピザ、ブラウンマッシュルーム・ピーマン・トマト・庭のsweet basil入り

飲み物は、業務スーパー冷凍ブルーベリー・苺・庭のapple mint入りの無糖炭酸水

↑ 月曜日の昼餉♡    天かす入りきつね蕎麦