4月21日 火曜日 曇り
コロナ外出自粛要請で運動不足MAXな日々…
江戸川土手をチャリで走りたい!
午後、近所の無人直売スタンドに行ってみた↓
朝採りの長葱100円!
「こんにちは〜♪」と声を掛けて(普段は縁側で生産者のおばーさんが日向ぼっこしているけれど、今日は完全無人)、バケツに100円投入長葱購入。
商店街は寂れてghost town状態、カフェ・喫茶店・マック・ケンタも歩いて行ける距離には皆無。
コロナ騒ぎ以前から、日中歩いている人をあまり見かけず。 塀の上に猫はいるけれど。
でも、アメリカンファストフード嫌いで20年以上そういうお店には入っていない、ハンバーグやフライドチキンは苦手ゆえ食べないけれど、時々肉も食べる「なんちゃってベジタリアン」な私には、とても住み易い環境♡
自宅周辺には、畑・農産物直売所の幟がはためいている場所・野菜無人直売スタンド有り。
都市農業万歳\(^-^)/
相続税対策で畑が無くなって行くのは残念ですが…
秩父小鹿野町の干し椎茸が良い仕事しています♪
コロナ騒ぎが解消したら、原木椎茸を求めて秩父に行かねば!
ランチはカップスープのみ、運動不足の豚ゆえ。
焼うどんは、南房総館山西岬海岸に有った『喫茶店 ひまわり』の焼うどんを真似っこ♡
三十路の子どもたちが保育園の頃、毎夏シュノーケリング目的で宿泊していた西岬海岸、お昼は『喫茶店ひまわり』かその近くのお寿司屋さんでした♪
さて…
明日こそ早起きして苦手のジョギングかな⁉️
根性無いのでどうなるやらだけど……