弥生三日 火曜日 桃の節句 快晴 小春日和
桃の花もお菓子も買っていない。
明日、シャトレーゼに行ってみよう!
我が家のオトコどもは食べないけれど……
寒かった昨晩、豚汁を拵えました♡
↑ 味噌を入れる前、寸胴鍋にいっぱい!
↑ 日曜日『道の駅しょうなん』て購入♡
↑ 昨日『業務スーパー 三郷店』で購入♡
↑ 昨日の夕餉♡
ご飯も炊いたけれど、太るので夜は食べません。
80cmほどの牛蒡も入れて、業務スーパーで買った豚肉も大量に入れたのに、口の悪い息子「野菜汁⁉️」
大量の豚肉切り落とし、野菜に埋もれて見えませぬ。
オトコども「いつもの豚汁よりサッパリしてる?」
昨晩は、葱&生姜トッピングで野菜ゴロゴロ豚汁・蜜柑・お茶で夕食お終い!
その結果、本日の起床時血圧↓
薬は変わらず、就寝前:カルシウム拮抗薬アダラートCRジェネ10&甲状腺ホルモン剤チラーヂン75。
やはり、野菜効果? 味噌少なめ効果??
↑ 日曜日『道の駅しょうなん』て購入♡
↑ 昨日『業務スーパー 三郷店』で購入♡
免疫力up効果抜群らしいけれど、栄養価抜きで旨い!
4袋購入したので、食べ応え有ります♡
業務スーパー購入品↓
通年放牧酪農による生乳&塩のみ!
各地の道の駅直売所&業務スーパー、そして角上魚類が有れば、毎日美味しく食べらる♪
新鮮野菜は何よりのご馳走♡
野菜の味を生かしたシンプルな料理が好き♪
っていうか、料理が苦手なだけでして…
ハートセンター循環器内科から「塩分6g制限」指示が出だけれど、あまり気にせず適当に…
外食はなるべく減らすようにはしていますが。
外食、一般的に塩分強いですね…
普段薄味なので余計に感じます。
でも、アメリカンファストフードは20年以上食べていないので、まぁいっか!
業務スーパーシシャモフライ、旨い!
来客対応で食べる時間が無く、お腹空きすぎて食欲失せてしまい、ご飯は残して明朝ねこまんまに v
〜 結論 〜
塩分6g制限は守れませんが、新鮮野菜を食べると何だか嬉しくなります♡
新型コロナウィルスのニュースの毎日ですが、私はウィルスよりこの時期の三寒四温が苦手…
急激な気温低下は、冠攣縮性狭心症発作のトリガー。
ウィルスにはwhiskey!
悪寒がした時、whiskeyを煽る!!
そして、サッサと寝る!!!
薬よりwhiskeyの方が即効性有り〜〜〜
急激な気温低下は…
「暑さ寒さも彼岸まで」、あと少しの辛抱⁉️
コロナの馬鹿〜〜〜
バレエレッスンが軒並みクローズ、ストレスMAX!
更に、運動不足で太る一方…
バレエレッスン再開時、レオタード着られない⁉️
明日こそ、2ヶ月ぶりにルネで泳ぐぞ〜〜〜
『エンジョイマスターズ 60』に参加♡
2ヶ月ぶりに泳ぐので、レッスン開始時間に照準を当てて血中濃度半減期から逆算して服用かな⁉️