2月11日 火曜日 建国記念日 晴れ
久しぶりに三浦半島の標高100mちょいのロングルートを歩くつもりが… 夜中のトイレ籠城で寝不足!
他の家族は何とも無いのに、私だけトイレ籠城…
『大腸憩室症』持ちゆえ時々ヒヤヒヤすることがあるものの、こんなに酷い下●は久しぶり(T . T)
小春日和の昨日は甲状腺機能低下症による午後の眠気・怠さも無く、仕事も捗り、「橋本病はお天気病⁉️ こういう日が続くと楽で良いなぁ♪」だったのに…
せっかくの晴天の祝日、山歩きは諦め(>_<)
昨年の台風15号被害により、三浦半島の山々は倒木祭りで入山禁止箇所多し。
鎌倉アルプス天園方面、三浦半島縦断ルート、途中倒木で通行止め。
そんな中、京急長沢駅〜三浦富士〜砲台山〜武山〜大楠山〜葉山の海or乳頭山方面は通行OK!
交通費も安く、最寄駅から直通乗り換え無しで行けるので、アクセスも良し♪
でも、今日は寝不足で撃沈( ̄◇ ̄;)
もう一眠りしてから、クロスバイクで海に行くか、カワウソさんに逢いに行って来ます♡
カワウソも獺祭も好き♡♡
夜は、区のスポーツセンターオープンクラスのバレエレッスンが有ったかな? 問い合わせてみないと。
『ワガノワメソッド』の先生の入門クラス。