12月11日 水曜日 晴れ 小春日和
食べ過ぎでお腹を壊したので、昼ルネ『エンジョイマスターズ60』はサボって、『バランスコーディネーション45』のみ参加。
『バランスコーディネーション』数年ぶりの参加。
身体の調整と使い方、中々宜しい。
バレエレッスン前のセルフストレッチに良いかも♡
12月15日 日曜日、房総半島市原の寺ヨガに申し込みました!
昨年12月に初めて参加、一年ぶり!!
寺ヨガイベントレッスン☆
『太陽礼拝 108回』クリスタルボウル生演奏付。
〜〜〜〜〜 昨年の画像 〜〜〜〜〜
昨年は、100回から無の境地?に陥り、クリスタルボウル生演奏に宇宙を感じ??、
無意識のうちに身体が動いて『太陽礼拝』を続けている…
信仰心ゼロ!ですが、身体を動かすことによる瞑想というか、解放されたような感覚。
太陽礼拝108回終了後、シャバーサナの前にマントラを唱える。
そして、クリスタルボウル生演奏の響きに包まれたシャバーサナ中、宇宙旅行しているような気分に⁉️
煩悩塗れの私、年末の『煩悩スイム』は下手過ぎて誘われないので、せめて『太陽礼拝108回』で令和元年を締めくくるv
太陽礼拝ずーっとやっていないので、月曜日夜ルネ『hot power yoga 60』での太陽礼拝の感触で、寺ヨガ参加するかどうかを決めることに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆☆☆ ホットパワーヨガ 60 ☆☆☆
室温:38℃ 湿度:45%
室温が低くて助かり♡
hot power yogaは40℃以上になるので、キツい…
☆ ウォーミングアップ ☆
☆ 合掌深呼吸✖️2
☆ 太陽礼拝ショートバージョン・左右✖︎1
☆ 太陽礼拝ロングバージョン・左右✖︎2
(2回目は呼吸を付けて)
☆ 優しい白鳥・左右
立位フロー
☆ 山〜英雄1〜三角〜膝立体側捻り(肘を膝の外側に掛け、胸の真ん中で合掌)〜ダウンドッグ〜合掌深呼吸後半〜山・左右続けて
座位フロー
☆ 杖〜長座前屈〜膝立捻り〜牡牛(膝は重ねる)〜蝙蝠〜長座前屈〜杖・左右続けて
☆ 太陽礼拝ロングバージョン・左右✖︎1
(ダウンドッグで時間を取り、深呼吸)
☆ 赤ちゃん
☆ シャバーサナ
↑ 太陽礼拝シークエンスA(画像はお借りしました)
ルネのレッスンでは、『牡牛のポーズ』が入る為左右行いますが……
レッスン終了後、「お久しぶりです、太陽礼拝スムーズに動けていますね♡」と先生から声を掛けられたので、「寺ヨガの太陽礼拝108回に参加する為、練習に来ました!」とv
日曜日が楽しみ♡
難点は… 京葉道路を運転すること。
幕張PAで休憩を入れますが、冠攣縮性狭心症確定診断のためのアセチルコリン負荷試験した、ハートセンター循環器内科ドクターから「プライベートでの1時間以上の運転はNG!」との指示(T . T)
社会の迷惑にならぬように…
発作予防のフランドルテープを胸に貼り、成田山の御守りを忍ばせて、安全運転♡
明晩は、『大人からはじめるクラシックバレエ』♡