11月17日 日曜日 快晴 小春日和
区水泳連盟主催レディース水泳大会当日。
バナナ2本食べて、定例の朝の薬アーチスト・チロナミン・リバロジェネ、そして、イベント当日服用のミヤBM・イリボーを服用し、フランドルテープハーフカットを胸に貼付、ミオコールスプレーをスイムポーチに忍ばせる。
リカコちゃんの神通力に期待?
朝8時半、旦那に会場まで送って貰う。
会場到着後着替えてアップ、そして公式スタート練習。
飛び込む都度コーチに飛込みフォームを見て貰い、本番直前の改善なぞf^_^;)
〜〜〜 午前最終種目、25バタフライ 〜〜〜
招集所で急激な眠気に襲われる…
目の前に霧が掛かり、アタマの芯がボー……
出番前、選手アナウンスが聞こえず、立ち上がっての一礼を失念(>_<)
ルネサンスチームの声援にも気付かず、気がつくとスターターの笛の合図に両隣の方がスタート台へ上がるので、私も慌ててスタート準備。
クラウチングスタートの姿勢を取る。
ノーブレス路線ゆえ、深呼吸3回で合図を待つ。
「Take your marks!」静止、号砲と共に飛び込む!
ドルフィン〜浮き上がり〜スイム…
スイムに入った途端、何か変⁉️
全く進んでいない感覚2襲われ、焦って腕を回す。
残り10mあたりでノーブレスを諦め、思わず位置を確認。
ゴール! 普段より7秒落ち⁉️ 25なのに…
コーチたち「いつもの大きな泳ぎでなく、焦っている感じでした。飛込み〜浮き上がりは良かったのに。
どうされたのですか?」
私「アタマの芯がボーっとして霧がかかったようで、選手紹介のアナウンスも聞こえず、一礼もせず、スタート台には両隣が上がったのを見て慌てて…
今も、フラフラしています……」
コーチ「首の後ろが熱い! ガラス越しに日差しを浴びて軽い熱中症では? 水分とって首〜胸まで冷やしてください」
〜〜〜 昼休憩 〜〜〜
コンビニおにぎり2つ食べて、チロナミン追加服用して、30分眠る。
少しスッキリしてので、公式スタート練習へ!
10本、フリーで飛び込みました。
コーチにフォームチェックお願いして。
〜〜〜 午後種目、25フリー 〜〜〜
ノーブレスで泳ぎ、いつものタイムf^_^;)
自己ベストには至らず…
〜〜〜 最終種目、8人リレー 〜〜〜
公式戦ではあり得ないお楽しみフリーリレー♡
ノーブレスで気持ちよく泳げました。
お風呂に入ってから、飲み放題打ち上げに参戦!
それにしても…
熱中症?
甲状腺機能低下症??
バタフライの祟り( ̄◇ ̄;)