9月25日  水曜日  晴れ  暑い!

昼ルネ『エンジョイマスターズ 60』でバタフライレッスン参加後、夜は都内で某セミナーに参加♡

その後、『鳥貴族』で呑み〜〜〜


10月3連休、八ヶ岳(美濃戸口〜美濃戸〜赤岳鉱泉〜硫黄岳山荘泊〜横岳〜赤岳〜赤岳鉱泉泊〜美濃戸〜美濃戸口)登山予定。
『毎日あるぺん号』美濃戸口行夜行登山バス予約していました。


登山バス片道:8000円

硫黄岳山荘一泊二食付:10000円
ウォシュレット付がウリ、TOTO信者の私としましては、一度は泊まってみたいf^_^;)

赤岳鉱泉一泊二食付  いくらだったかな?
2年前10月、夕食のハーブ入り薄味ポトフが美味かった!  メインは成型肉ステーキ。

帰りは、中央道茅野〜バスタ新宿。


岩のルート大好きなので楽しみにしておりましたが、今晩の某試験対策無料セミナーに参加して、ミーハー根性に火がついてしまいました!

八ヶ岳と試験、どちらも刺激的♡


テキスト&過去問をパラパラめくり…
未だ間に合う、11月の試験を受けよう♡

調子に乗って2科目受験! と思いきや…
一番興味ある科目が、区水泳連盟主催『レディース水泳大会』と同日、被りました(T . T)

今月の『ルネサンスマスターズ大会』が『湘南open water swimming 江ノ島スイムツアー1㎞』と被り、open waterに参加。

なんとなく…  コーチたちの手前申し訳無くて…


『レディース水泳大会』は、先週コーチから動員のお電話を頂き、及ばずながらOK!
先週の時点では、試験のことなんてこれっぽっちも考えてもいなかったので…

ところが…

今晩のセミナーでミーハー根性に火がつきその気になったけれど、一番興味ある分野は今回諦め(T . T)

日頃の行いが悪いのか、ついていない私(>_<)


我が信条:人生ノリ! 好奇心の赴くままに


『ホノルルマラソン2017』は、不整脈カテーテルアブレーション(心筋焼灼術)担当の市民ランナー循環器内科ドクターに、「ホノルルマラソン、関門・制限時間無し。10時間掛けて歩くのおススメ♡」とそそのかされ、その気になって参加、しっかりと歩きました!


『福祉住環境コーディネーター 2級』は、娘ネコに「面白いよ!」と焚き付けられ、『笛吹市桃の里マラソン大会』前日、無勉強で直前講習会に参加。
↑お高いテキストは、合格後に購入f^_^;)

アラカンで記憶力減退、福祉制度が全く覚えられず、娘ネコにLINEで泣き付くと、「福祉制度は捨てる! 医療と建築で満点を狙う!!」と言われ、その通りにv


明日、試験申し込み→テキスト&過去問集ネット購入→八ヶ岳登山バスキャンセル。


試験とレディース水泳大会、「ハムレットの気分」ですが、色々思うに今回は大会参加。
ロクなタイム出そうもないけれど…
試験の方が未だマシかも、ですが……


家族に「八ヶ岳はやめた!  試験受ける!!」と言うと、「気まぐれ猫」と言われました( ̄◇ ̄;)


旦那「相変わらず思いつきとノリで生きてるなぁ! 人生楽しそうで何より」と呆れています。

山で落ちて遭難するとニュース沙汰で恥ずかしいけれど、試験に落ちても実害無しf^_^;)


試験を受ける理由:「禁酒」→痩せるかも⁉️
酒飲み過ぎで豚化したので、ダイエット目的兼ねて。
運動よりも酒断ち⁉️

勉強は基本的に嫌いだし、努力出来ない適当人間。
でも、面白そうなことには首を突っ込みます。

テキスト&過去問集が届いたら、家飲みやめます!
たまーに鳥貴族で呑む⁉️

↑ 朝餉♡    旦那作♪
↑ セミナー前、立食いラーメン♡
↑鳥貴族♡
ジンビームメガハイボールより、知多ハイボール!
↑ 知多ロック売切れ…  一刻者ロック(T . T)
薬研軟骨はお約束♪