4月26日 金曜日 氷雨 寒い!
10連休前日&弊社決算月。
天気予報で覚悟はしていたものの… 寒過ぎる!
仕事終わらず、昼ルネ「エンジョイマスターズ 45」相変わらずサボり…
午後、運転中にアタマの芯に霧が掛かり、何とも言えない気持ちの悪さが押し寄せる(>_<)
急激な気温低下による甲状腺機能低下症の症状!
濃いブラック珈琲を飲んでも全く効果無し。
甲状腺ホルモンT3製剤「チロナミン5μg」、午後の分を服用。
少しは改善するかと思いきや、相変わらず霧の中…
標準治療の「チラーヂン」だけでは認知機能に支障を来たし、「環七で無意識の信号無視3回! 何事も無かったから良いものの、事故を起こしても不思議はありません。でも、運転出来ないと廃業です、何とかしてください!!」とクリニック主治医に捨て身の泣き落とし作戦で迫り、チロナミン獲得♪
「T3ダイレクト補充は心臓への影響が…」と渋る主治医に、「そこを何とか… 事故って社会の迷惑になるのも、運転諦めて廃業も嫌です!!」迫る。
営業職の私、チロナミンは生命線f^_^;)
この寒暖差にチロナミン1錠では効かず、禁断の2錠目に手を出しました。
で…
クスリが効くまでの間にやらかしました( ̄◇ ̄;)
事故ではなくて… 客先に忘れ物……
帰社後「ペンシルケースをお忘れです」の電話が有り、夜7時に回収に……
認知機能、ダメダメ(T . T)
帰途、いつも以上に安全運転に気を配りました。
夜ルネ「ホットヨガ 60」、出たかったけれど疲れ果てておサボり(>_<)
先週金曜日夜の「ホットヨガ 60」を最後に、ずーっとルネをサボり中。
新年度で宴会も多く、2週間で3キロ増量↑
過去最高の増量スピード( ̄◇ ̄;)
旦那は毎日ルネサンス通い。
cancer survivorだけど、元気なこと。
「動悸で苦しい」と言いつつ、エクササイズ・トレーニング中は快調だそうでf^_^;)
先日のホルター心電図の結果も「期外収縮、心配は無し!」
はぁ〜 それに比べてヘタレな私、万年運動不足…
だって… 怠いんだもの。
ミューズリーは、チェコ製。旨い!
ドライいちじくは、トルコ。
夜に炭水化物を食べると、さらに太るので(T . T)
明日は、三浦半島ハイク? 天気が心配だけど…
帰宅後、仕事、仕事!
依頼を受けたので、山に行く前に終えなくては。