小春日和〜〜〜

夜ルネ「hot yoga 60」から帰宅♪

 

⭐︎⭐︎⭐︎  hot yoga 60  ⭐︎⭐︎⭐︎


室温:39度   湿度:68%

 

⭐︎ ウォーミングアップ

 

⭐︎ 山〜菩提樹 左右

⭐︎ 山〜雲雀  左右  (後脚の踵をアップ! 後脚は一直線に伸ばして蹴り出し、前脚を踏み込み胸を開いて両手は後方へ!!)脹脛がプルプル…

バタフライがやり易くなるかも⁉️

⭐︎ 膝曲げ体側捻り 左右  (両手は胸の前で合掌、肘を膝に引っ掛ける)

⭐︎ 白鳥のバランス 左右

 ↑ 白鳥のバランス(画像はお借りしました)

 

白鳥のバランス…

軸脚の膝はビシっと伸ばす!

hot yogaスタジオでは完成形まで出来ず、片脚の腿に手を添えて開くところまで…

 

なぁ〜んと! レッスン後にミストサウナの中でやったら出来た⁉️

 

誰も居ないから良かったものの、スッポンポンでこのポーズを取るBBA、犯罪だわ( ̄◇ ̄;)

 

⭐︎ ダウンドッグ 〜チャイルドポーズ

 

⭐︎ 猫バランス〜チャイルドポーズ

体幹トレーニング定番「ダイヤゴナルブリッジ」をもっとキツくしたバランス系ポーズ!

⭐︎ 亀

⭐︎ 舟〜大きな舟  ← ガッツリ腹筋!

⭐︎ コアラ

⭐︎ シャバーサナ〜胎児〜覚醒



あれっ⁉️

念願の「鳩のポーズ」完成形をせず終了。

 ↑ 鳩のポーズ (画像はお借りしました)


レッスン終了後先生に聞くと…

「2月の挑戦ポーズ、3月は白鳥バランス。

先週、後脚を曲げるところまでやったので、あとは爪先を肘に引っ掛けるだけ♪  出来ますよ!」


はい、家でやってみます❤️


⭐︎⭐︎⭐︎  お風呂&ミストサウナ  ⭐︎⭐︎⭐︎


誰も居ないミストサウナで、冷水を被って汗を流して「白鳥バランス」完成形なぞf^_^;)


滑らない素材の床の上なので、ホットスタジオで行うよりやり易い❤️


お風呂〜ミストサウナ〜コールドミストシャワー〜お風呂で脹脛にブクブクを当てて脚浴。


「雲雀のポーズ」による脹脛の軽い筋肉痛?怠さ??が解消♪



今晩も気持ち良かった❤️

橋本病・甲状腺機能低下症には、ホットヨガ!

水をガンガン飲みながら滝汗かいて、全身の代謝アップ↑


 

 ↑ 本日の朝餉❤️   旦那作♪

↑ 昼餉❤️

鰯缶詰は、無敵の業務スーパーで買い溜め♪

エビピラフは、業務スーパー冷食♪♪

飲み物は、カルディのシナモンティー。


↑ 夜ルネ後の夕食❤️   旦那作♪

味噌汁も有ったけれど、明日に回す。

一応、低糖質メニューf^_^;)



明日も小春日和。

江戸川サイクリングロードを流山へ!と思いきや、娘ネコ一家が孫ネコ連れて来るらしい。

明日の夜は我が家にお泊り。

ネコの巣穴を片付けないと…

サイクリングはお預け( ̄◇ ̄;)