2月20日 水曜日 晴れ 午後から小春日和
昨日の月一定期通院翌日……
⭐︎⭐︎⭐︎ 昨日の大困りごと ⭐︎⭐︎⭐︎
午後の研修中・研修終了後のトイレ籠城!
神さま 仏さま TOTOさま〜〜 お助けを〜
⭐︎ 原因は? ⭐︎
⭐︎某有名洋菓子店カスタードシュークリーム。
甘いもの苦手・ケーキ類は基本的に旅先で食べるだけ!な私に、スイーツ好きな旦那が「ノルマ!」と1つ食べさせたから?
⭐︎昨日のクリニック?? 滞在時間:45分
⭐︎ 持病の“大腸憩室症”???
⭐︎⭐︎⭐︎ 本日の体調 ⭐︎⭐︎⭐︎
昼前から、少しフラフラする…
昨日の下●で脱水気味なのかしら⁉️
クリニックから困った時用に定番の整腸剤を処方されているけれど、服用忘れた…
食後、昼寝1時間半(^^;;
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
❤️❤️❤️ 夕方、美容院へ ❤️❤️❤️
ヘナ〜シャンプー〜トリートメント〜カット〜ブロー:所要1時間半
年3回、ヘナ染めをしています。
今月は誕生月で千円引き♪
1本千円。 空瓶持参すると800円!
このメーカーのシリーズが好き♪
以前、馴染みの中華屋さんで餡掛けかた焼きそばを食べていた時、首の左側がみるみるうちに腫れてしまい、近くの病院の外科に駆け込み!
外科ドクター「リンパ腺ではなく耳下腺なので、大学病院の耳鼻科に直ぐに行ってください」
大学病院到着すると… 目眩も酷い!
首だけではなく顔も腫れていて、耳鼻科で検査しても原因が分からず、院内紹介で皮膚科へ。
皮膚科では3人掛かりで診察するも、刻一刻と変化する腫れ具合にお手上げ状態。
診察中に目も腫れて霞んで見え辛くなり、眼科紹介されそうになったけれどお断り。
耳鼻科からは目眩の薬が処方される。
再診は耳鼻科と皮膚科。
どちらも原因不明でお手上げ状態。
数日後頭皮が痛痒く真っ赤になり、皮が剥ける。
相変わらず皮膚科はお手上げ状態!
大学病院に見切りを付け、美容院に駆け込んで相談。 試しに、「アトピーの犬用シャンプー」で頭を洗って貰いました。
「犬用シャンプー」だけど、ボトルのイラストは犬と猫。
ラブを飼っていた美容師さん曰く、動物病院で自分のアトピーのラブの為に購入したそうです。
アトピーの犬用シャンプーで優しく洗うと…頭皮の腫れと赤剥けが落ち着いてきたので、ボトルを1本実費で譲って貰い、自宅で毎日使う。
アトピーの犬用シャンプーも、ハーブ石鹸。
人間用よりも繊細なのだそうです♪
直ぐに効果が現れ、ボトル1本使い切ったところで完全に治りました❤️
画像のシャンプーと同じメーカー製。
売っている焼き芋みたいに旨い♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明日は午後から研修、夜は飲み会f^_^;)
酔っ払いなので夜ルネは行けず…
今日もフラつきで行けなかった、運動不足…
hot yoga、出たかった〜〜〜