1月28日 月曜日 快晴
遠い親戚の告別式帰り、駅のCafeで一息中…
昨晩も一昨晩も、就寝前の薬(チラーヂン75&アダラートCRジェネ)飲み忘れてしまい、一気に太るわ眠いわ(T . T)
昨日は、朝の薬(アーチスト・リバロジェネ・チロナミン)も飲み忘れ、眠くて仕方ない……
と言うわけで、今朝は寝坊( ̄◇ ̄;)
朝シャワー浴びて、朝食とらずに駅へ!
昨晩の夕食も拵えたけれど食べていませぬ…
空腹抱えて満員電車乗って、斎場へ!!
⭐️⭐️⭐️ 受付 ⭐️⭐️⭐️
御香典辞退。
本当に受け取らないんですね⁉️
⭐️⭐️⭐️ 告別式 ⭐️⭐️⭐️
遺影が、なんとなくノーベル賞受賞者みたい?
⭐️ 弔辞 ⭐️
故人の親友。 某大学名誉教授。
wikiにも載っている御方。
学生時代からの付き合いで、家も近かった。
故人と共に、某科学技術系学会の役員を務め、故人の偉業(国家的プロジェクト)についても述べられていて、私には初耳⁉️
故人は亡父の従兄弟。
私との直接の付き合いは無いけれど、彼方の御親族は私のことをご存知。
⭐️ 喪主 ⭐️
故人の長女。 作曲家。
amazon に色々作品が並んでいます(と言うことも、初めて知りました)
⭐️ 著作 ⭐️
3冊、喪主が持参。 amazonに有り。
amazonには論文集も有りましたが、門外漢の私には何のこっちゃ⁉️
喪主様に「早速仏前に報告させていただきます。祖父も記録として残すために執筆しておりましたが、脳梗塞で逝ってしまい初志貫徹出来ませんでした。 祖父も喜ぶと思います」と。
喪主様「彼方の世界でこの本について語り合えれば、嬉しいですね」
⭐️⭐️⭐️ 精進落とし ⭐️⭐️⭐️
空腹なので… 美味しかった。
うーん… 御香典辞退なのよね……
⭐️ 心疾患と集中暖房システム ⭐️
父の従兄弟から、拡張型心筋症による心不全で他界した母について聞かれました。
今回の故人も、心筋酵素でバイパス手術済み。
享年80代後半。
朝、自宅で「胸に鈍痛がする」と言うので掛かりつけの循環器内科に電話して指示を仰いだところ、本人が「救急車を呼んで!」で意識失う。
救急車の中で心臓が止まりかけ、病院到着時には脈が弱くなり、「延命希望せず」の通り心臓マッサージなど一切せず、出来上がったばかりの著作を胸の上に置くと、ホッとしたようにスーッと…
父の従兄弟曰く「何度か倒れているので、自宅をバリアフリーに改装、セントラルヒーティング&床暖房付けて、太陽光発電も。 だからヒートショックにもならずに本の完成まで心臓がもったのだと思います」
「5人兄弟全員、心疾患で亡くなった。 あなたもご両親が心疾患で他界でしょ? 冬の暖房は大事ですよ」とのこと。
うーん…
ウチ、バリアフリーの高気密住宅で太陽光発電もしているけれど、床暖房は入れていなかった…
心疾患、住宅事情も影響する⁉️
心臓の為に?今更床暖房は面倒なので、mont-bellの山服に頼るしかないかしらん。
私、外気との寒暖差で狭心症発作起こすおバカ。
mont-bellショップに行きたくなりました、防寒対策に。
酔いも醒めたし、そろそろ仕事に行こうかな。