1月13日 日曜日  曇りのち快晴

本日2度目の投稿⭐️

酷い咳で目覚める!

加湿器が…… 止まっている⁉️

時、既に遅し……

シャワー浴びて、鍋焼きうどんでブランチ❤️
 柚子が切れていて、カボス♪

丹沢鍋割山の南瓜天ぷら入り鍋焼きうどん、食べたい❤️
春になったら食べに行かねば♪
山蛭の出る前にf^_^;)


江戸川サイクリングロードを野田・流山へ!の予定が… 咳で頭まで痛くなり、ねんね!!!

冬眠モード突入!

午後3時半、心臓の音で目覚める⁉️

えっ⁉️ なになに⁉️⁉️

緊張でトイレに行きたくなってもドキドキ皆無、普段は心臓の存在そのものすら忘れている私。


脈は計らなかったけれど、かなり速くて強い!

で…   記憶を辿ってみると……
朝食後の薬、飲み忘れ🙀
甲状腺ホルモンT3チロナミン飲み忘れ→冬眠
ストロングスタチンリバロジェネ忘れ→???
αβブロッカーArtist飲み忘れ→頻脈

ハートセンター循環器内科から、「アーチストは心臓保護作用が有るので、良い処方。続けてください。 冠攣縮性狭心症にはβブロッカーは禁忌だけど、カルシウム拮抗薬と併用すればOK🙆‍♂️」

桑港都さん、ありがとうございます❤️

不正脈カテーテルアブレーション1ヶ月半後初参加のマスターズ水泳大会午後種目、インデラルが効き過ぎてスタート台の上で集中力が途切れ、飛び込み遅れて酷いタイムが⁉️

カテアブしてくれたハートセンター循環器内科不整脈専門ドクターにマスターズ水泳大会のことを聞かれたのでそのことを話したら、「フライングで失格取られるよりいいじゃない♪」と。


困り果てた私、拡張型心筋症で投薬治療中の桑港都さんに質問したところ、アーチスト服用、と教えて頂き、内科クリニック月一定期通院の際に主治医に相談、インデラルからアーチストに変更!


アーチスト10mg。
体に馴染むまで1ヶ月掛かりましたが、馴染んでからは快適❤️

アーチスト無しでの水泳・山登り・マラソン大会は、考えられませんf^_^;)

密かに『アスリート』と呼んでいる神薬❤️


で…  取り敢えず、朝の薬を3時半に服用!

乾燥による咳を鎮める為、チャリでルネへ!!


⭐️⭐️⭐️   ホットヨガ 60   ⭐️⭐️⭐️

⭐️ ウォーミングアップ
⭐️ 猫〜チャイルドポーズ
⭐️ 賢者〜チャイルドポーズ
⭐️ 山
⭐️ 半蓮華バランス
⭐️ 雲雀
⭐️ 膝立体側捻り(胸の前で合掌)
⭐️ 大きな舟
⭐️ 橋変形
⭐️ ガス抜き変形
⭐️ 魚変形
⭐️ シャバーサナ〜胎児〜覚醒


参りました…
ミストの中での高温多湿環境で咳は止まりましたが、アーチストの効果が間に合わず、苦しい…

半蓮華バランス、フラフラで全然立てない🙀
(レッスン後常温で試したら、スッと立てた!)


競泳水着持参したけれど、プールはやめてお風呂&ミストサウナへ!

ミストサウナで深呼吸すると… 咳が止まる♪

 帰宅後、咳が出るので金柑パクパク❤️
喉の渇きにはカモミールティー❤️
強力咳止めリン酸コデイン有るけれど、未だ…
 夕餉❤️    豚汁2杯、温まります♪
 葱と生姜たっぷり〜〜〜

就寝前のチラーヂン75&アダラートCRジェネ服用、加湿器全開で眠ります❤️