11月27日 火曜日 薄曇り
↑ 妹と❤️ 癒しの空間…
ガーリックシュリンププレート
「月一定期通院 その1」の続編、本日2度目の投稿ですf^_^;)
朝一で診察を受けて薬局で薬を受け取り、インフル予防接種は午後電話で入荷確認してから。
正午。
妹をピックアップして、ハワイアンカフェへ❤️
ホノルルマラソン🌟
6年前の夏、ハートセンター循環器内科で受けた「発作性上室性頻拍 房室結節回帰性頻拍 リエントリー型」のカテーテルアブレーション後の外来診察で、カテアブしてくださった市民ランナーの不整脈専門ドクターから勧められました♪
それまで、ホノルルマラソンはおろかジョギングすら全く興味無し!
市民ランナーの不正脈専門ドクター、初診時のトレッドミル運動負荷心電図検査結果を踏まえ、
私の心臓に優しい走り方も伝授。
驚くほどのスローペース、歩くより遅いところからスタート⁉️
で…
関門&時間制限無しのホノルルマラソンを10時間掛けて歩くことを勧めて下さいました❤️
朝5時スタート→午後3時までにゴールすると、自動計時対象となって記録誌に載るから、と♪
ホノルルマラソンどころかハワイにも全く興味無く、アメリカ本土も行ったことのない私。
マッターホルンやアイガーを望むスキー目的、クラシックコンサート目的、弦楽器工房覗き目的などでヨーロッパには数回行きましたが、ハワイは眼中にも無かった。
心臓病をキッカケに、不正脈専門ドクターからホノルルマラソン全行程歩き倒しを勧められ、よくわからぬままルネ友とルネサンスホノルルマラソンツアーに参加して…
で、ハマりました! ホノルルマラソン❤️
次回は、65歳での50回大会♪
勿論、全行程歩き倒し!ですf^_^;)
ヒルトンハワイアンビレッジ隣の地産地消オーガニックレストランで食べたガーリックシュリンプ、画像が見つからない(;_;)
ガーリックシュリンプ、大好き❤
↑ 妹と❤️ 癒しの空間…
ガーリックシュリンププレート
ホットジンジャーレモン・甘くないドーナツ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★★★ インフル予防接種 ★★★
クリニック受付で問診票提出。
体温計測。 36.9度!
主治医が左腕に打ってくれました。
新小岩でインフルが流行り始めたそうです。
3200円也〜
2年連続罹患の私、旦那と息子にうつしてしまって息子からクレーム受けた為、今回は接種!
★ 疑問 ★
インフル予防接種、何型なのかしら?
主治医に質問するのを失念(>_<)
型は、当たるも八卦当たらぬも八卦⁉️
帰宅後、旦那がカロナール飲んで寝ていました。
熱が高いけれど明日はジム仲間との飲み会、
クリニックに駆け込んでインフルチェック!
結果は陰性v
私もインフル予防接種後怠くて熱っぽくてベッドへダイブ!
爆睡したお陰で、怠さ消失♪
良かった…
明日は昼ルネ「エンジョイマスターズ 60」、
下手の横好きバタフライレッスンです❤️