11月14日  水曜日  晴れ

起床時血圧、上160⁉️


リビングの加湿器が壊れて修理依頼したところ「基板が壊れている」とのことで、保証期間も過ぎているし、思い切って大容量タイプに買い替え。

お陰様で、リビングでの咳は出なくなりました♪


旦那「事務所も加湿器を置いたらどうだ?
アロマディフューザーは加湿器ではないぞ」

今にもヤ⚪️ダ電機に行きそうでしたので、事務所の片隅に放置してあるキティちゃん加湿器を箱ごと差し出す。

おバカな私、取説見ただけで面倒になったブツ。
アロマの使える加湿器。

取説相手に旦那が四苦八苦すること1時間…

 ↑ キティちゃん、お客様からのプレゼント♡

適当にアロマをミックスして垂らして、スイッチオン!  良い仕事してくれています♪

アロマは、「ナチュラルサイコス」通販でリースマナブルに精油を購入、20種類程有るかな?

高品質な精油を「生活の⚪️」「無⚪️良品」よりもお安く購入♪
アロマのテキストも数冊持っているので、気分と症状に合わせて適当に楽しんでいます♡

 ↑ 気管支拡張剤 サルタノールインヘラー

キティちゃん加湿器が稼働始めたので、事務所内では出番が無くなりましたv

強力咳止め「リン酸コデイン」服用しても、気管支拡張剤「サルタノールインヘラー」プシューしても、マスクしても治らない冬場の咳&喘息には、ズバリ加湿器おススメ(^_−)−☆


ところで…

「サルタノールインヘラー」、1本で200回使用となっているけれど、カウンターが付いていなくて残量が分からず(><)

愛用者の皆さまはどうされているのでしょう…


〜〜 お昼 〜〜

急ぎの仕事が入り、昼ルネ「エンジョイマスターズ 60」レッスン参加、諦め(T . T)


肉を1週間近く食べていないので、栄養付けようと評判の居酒屋ランチへ♡

  ↑ 豚角煮定食、税込800円也〜
生オレンジジュース・烏龍茶・アイスコーヒー・珈琲のドリンクバー付き♡

とても美味しいけれど…
ご飯と豚角煮の脂身、残してしまいました。
コメンナサイm(_ _)m


秩父「大陽寺」精進料理=vegan料理に感激、以降、好みがベジタリアンメニュー路線に⁉️

元々、野菜&キノコ好きでしたが、ますますその傾向が強くなったような……

そのうち、vegetarian・vegan通り越して光合成始めたらどうしませう⁉️


帰宅後、下⚪️攻撃(><)

おまけに、乾燥している客先で咳が止まらず。


急ぎの仕事は何とか終わらせ、急激な眠さに夕方7時にベッドへダイブ!

夕食作らず食べず、目覚めたら深夜( ̄◇ ̄;)

「夜だけ低糖質ダイエット」開始の旦那も、何も食べずに寝てしまった⁉️