11月4日 日曜日  曇りのち小雨

秩父の山奥、埼玉のマチュピチュ「天空の寺 大陽寺」での俗世間から隔てられた2日間も終わり、
送迎バスで三峰口駅経由で西武秩父到着。

前日に目を付けたお店に直行!
   ↑ ココ♡    西武秩父駅前。 
  ↑ 秩父錦を常温で♪  400円也〜
 つき出しは、上品なお味の茄子の煮浸し♪
  ↑ 秩父錦、旨い!  此方をお使いで♪
  ↑ 胡桃蕎麦定食♡
  ↑ 胡桃は擂り粉木ですり潰し、最後の一滴まで啜ってしまう自然の旨さ!
天ぷらは、茄子や舞茸などなど♪

西武秩父駅隣接施設内フードコートの胡桃蕎麦と同じ値段で天ぷら付き、おススメ♡

また来ようっと♪


 ↑ 食後は温泉、1080円也〜
 ↑ ネット予約した特急券を購入して、
次に目指すはお土産コーナー!

 ↑ 美味しかったので、お買い上げ〜♪
  ↑ 試飲して、お買い上げ〜♪
コレ、持ち帰るのにかなーり神経使いました…
横倒し厳禁!なので(><)
 ↑ 旨い♡
妹もこの酒粕好きなので、次回買わなくては!
 ↑ 9月に購入したのが未だ有るけれど、
「カンロ飴」をもっとアッサリさせた味♪

 ↑ お約束(^◇^;)

フードコートで「秩父味噌ホルモン焼」千円&生ビールやりたかったけれど、タイムアップ(><)

次回のお楽しみに。
それと、地モルトウイスキーも飲みたい!

 ↑ 今晩開けました!   爽やかで旨い♡
「秩父錦」は未開封、後日のお楽しみにv
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 番外編  「山寺篭り&体調」に続きます。