10月5日 金曜日 終日氷雨…
台風が来なければ、今晩から八ヶ岳の予定(T . T)
山専ボトル専用ポーチ、2753円
八ヶ岳は諦めて…
明日から3日間、秩父「太陽寺」にお篭り。
酒断ち〜〜〜
精進料理で全身デトックス!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昼ルネ「エンジョイマスターズ 45」サボり…
来月、大会なのに(>_<)
疲れ果てて昼餉も摂らず、1時間半の爆睡!
夜ルネ ☆☆☆ hot yoga 60 ☆☆☆
明日からの「秩父 太陽寺 ヨガリトリート」に備え、雨の中クルマを飛ばして参加♪
生徒、6人! 美味しいレッスン♡
☆ ウォーミングアップ
〜立位〜
☆ 椰子の木
☆ 椅子捻り
☆ 体側伸ばし(パールシュバコーナーサナ)
☆ 戦士3
〜座位〜
☆ 鷲
☆ 棒〜床ギリギリで静止〜静かに着地
☆ バッタ
☆ 橋〜橋変形
☆ シャバーサナ
「椅子捻り」「パールシュバコーナーサナ」で、先生の手が入りました!
なぁ〜るほど… 奥が深い……
明日からの3日間に備えて、今晩レッスン受けて良かった♡
笛吹市、とプリントされています。
3年前の「桃の里マラソン大会」の時、何処かで貰った!
「桃の里マラソン大会」、何故か「南アルプス桃源郷マラソン大会」と同日!(◎_◎;)
一昨年からは、大会前日甲府で開催される「信玄公祭り」目当てで、甲府から無料シャトルバスの出る「南アルプス桃源郷マラソン大会」一択v
ヘタレなので、10km。
登りは歩いて下りで飛ばす!
今年は、登り途中で倒れて心臓マッサージ受けている女性がおられました…
AEDが中々到着せず、救急車も中々来なくて。
還暦過ぎBBAの私の半分くらいの?御年齢。
たかが10キロ!とは言え、マラソン大会はある意味怖いかも…
元気な方は無理しそうですし。
マラソン大会参加者全員が、自費で「トレッドミル運動負荷心電図検査」受ける筈も無いし。
私のような心疾患持ちの方がある意味安全⁉️
「トレッドミル運動負荷心電図検査」、ハートセンターで過去3回受けていて、循環器内科ドクター立会いで行う為本気モードで走った結果、
自分の限界も指摘されているので、
健康を過信して自分を追い込む方よりはマシ?
さて、明日は寺篭り前に秩父のうまいもん食べて、地酒のむぞぉ〜〜〜〜〜