7月16日 月曜 海の日 晴
土曜日に続き、今日も海へ♡
5時半出発!
篠崎インター〜京葉道蘇我インター〜茂原街道〜房総横断道路〜南房総勝浦目指す。
九十九里波乗り道路を走るつもりが…
爆睡しているうちに内陸へ(>_<)
☆ 勝浦市『部原簡易パーキング』到着 ☆
海に面した無料駐車場!
サーフィンのメッカゆえ、綺麗なトイレ&シャワー設備有り♪
スタンディングパドル、湘南でもよく見かけますが、河口近くとか穏やかな湾内が多く、
部原海岸のように波の有るポイントで乗るとは、ガッツだわ〜〜〜
あわよくば泳ぐつもりで、サマードレスの下にビキニを着用して来た私、ついに我慢出来なくなり… ラッシュガードを着て、入水!!!
『ホノルルマラソン 2017』前日。
初スタンディングパドルは、『天国の海』♪
ビキニ画像は、合宿先の『ヒルトンハワイアンビレッジ』前、ワイキキビーチ♡
今日は、このスタンディングパドルの格好で。
あ、ライフベストは着ないけれどねf^_^;)
20分程、泳いだり浮かんだり♪
波を越えると足元が大きく抉れていて、当然ながら足は立ちません。
ヘッドアップクロールや横泳ぎで泳いだり、立ち泳ぎしたり背浮きしたり(^_−)−☆
今年も『湘南オープンウォータースイミング 江ノ島800mスイムツアー』にエントリーしているので、海の感覚を味わいながら…
でも…
『部原海岸』は海水浴場では無いので、監視台は有りません。
コトが起きたら自己責任(>_<)
物足りないくらいでやめておきましたf^_^;)
水シャワーを浴びて、狭い車内で着替えます。
☆ 直売所『おさかな村』に立ち寄り ☆
ステーキ・サラダ・パンで2100円、美味〜
子どもたちが小学生の頃、引き馬体験しました!
馬に乗るのは初めて。
背筋が伸びて目線が高くなり、気持ち良い♡
本日購入のマグロのハンバーグ、旨い!
肉のハンバーグ・ハンバーガー嫌いで食べないけれど、鮪・鰯のハンバーグは好き♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★★ 明日は、月一定期通院 ★★★
宿題の血圧手帳、記入しなくては… 面倒……
心臓の具合良し、甲状腺は相変わらずデブス病。
困りごとは、山登り・マラソン大会につきもののシツコイ下痢(>_<)
『大腸憩室症』持ち、「トイレの無い」ストレスが下痢や下血を呼び込んでしまう(T . T)
「憩室」より「ポリープ」の方が数倍マシ!
内視鏡治療が出来るので………
外科ドクターは「山登り、やめたら? 山ではトイレが限られているから、トイレのことばかり考えていてストレスから大腸憩室炎→下血する!」
そりゃね…
国立公園内が多いものね、トイレ……
今月末、中央アルプスの予定。
明日、内科主治医に相談してみます。