5月20日 日曜日 晴れ 爽やか
錦糸町トリフォニーホールで、合唱&ジャズピアノ趣味の妹と、ブラームス『ドイツレクイエム』聴いてきました♪
宗教曲専門の合唱団員のお客様から、毎年チケットを戴いていて♡
合唱には興味ゼロ!な私ですが、宗教曲は好きなので、毎年楽しみに。
一番好きなのは、グノーの『聖チェチーリア荘厳ミサ曲』、特に、『Credo(信仰宣言)』!
あ、私自身は無宗教・無信仰。
どちらかと言えば、太陽に祈る、かなf^_^;)
御来光とか、初日の出とか…
yogaの『太陽礼拝』も好きですが♡
『ドイツレクイエム』、『キリエ』から始まるミサ曲の形式と全く違うので、馴染みがなくてかったるい(>_<)
退屈を持て余して、パイプオルガンの奥に人の顔が見えると、気になって仕方なく^^;
『ドイツレクイエム』、「愛するものを失い後に残された人たちを慰め、生と死を正面から見つめようとするものである」と、解説に。
パイプオルガン&ハープ使用、コストの掛かる演目〜〜〜
うーん…
美味しいけれど、吉野家で食べれば空腹癒せた。
夕食早すぎて、お腹空いた… ガマンガマン…