3月20日 火曜日 氷雨・・・
 
今日は、あと数日で65歳になる旦那の定年退職日クラッカー
旦那は半休取って出勤電車
 
40年に数日足りないという長い期間、家族のために本当にお疲れ様でしたおねがい
 
毎日4:30に起きて、シャワー浴びて、朝食摂らずに5:30出勤電車
直通電車で座って行きたいからと、フレックスタイムにも拘わらず早い出社。
早く出た分さっさと帰れば良いのに、何故か残業の毎日、、。
お蔭で、ガン手術二回!という、キャンサーサバイバー、、。
 
定年退職後は現職を生かした仕事を・・・ のつもりが、
日本全国出張の多い仕事らしく、体力的に無理!
 
それならば、と、現職で携わっていた業務をさらに深めてプロになろう!と、
4月から某スクールに週一で通学の予定学校
 
なので、午前中は課題をこなす為に図書館、午後はルネサンスへ行く予定(?)
 
ほぼ40年頑張ってきたので、3月いっぱいは「ご苦労様」の骨休め(^^)v
 
定年迎えて何が怖いかというと、「金」「健康」(特に、認知症!)。
 
旦那の父親は、第二の職場の定年後(65歳?)、自宅で過ごしていたら、
あるとき北海道のローカル線のホームで「ここは何処!?」と我に返り、
それが認知症の始まりでした。。。
前立腺がんで亡くなりましたが、責任ある仕事から離れると呆ける!の典型とか。
 
旦那もそれを恐れていて、「ボランティアとか町内会のお役ではなく、
お金を貰う仕事で責任感を持ちたい!認知症防止&小遣いの為に!!」
 
それと・・・テニスで膝を痛めて整形外科行脚の実績持ち、今も膝が痛いので、
「メタボだし、この際ジムに通ったら? アクアビクス・ヨガ・マシントレーニングお勧め♪」
とそそのかして、特典付入会させようと企んでいる私(^^ゞ
 
「私も、整形外科で水抜いてヒアルロン酸10本打った挙句、
“症状固定”と見切り付けられた膝を、“バランスコーディネーション”レッスン3回で治したよ! 
片脚バランスで左軸足の時に都合悪いことも有るけれど、日常生活は無問題(^^)v」
 
60歳時点での還暦&定年祝いは、娘がスポンサーで『ざくろ 銀座店』で会食♡
65歳の退職記念は、息子がスポンサーで浅草~日本橋界隈の料亭らしい♡♡
 
今日は、自宅でご苦労様会♡
旦那「花束より、シャンパン希望!」
なので、泡とオードブルなどを調達してこないと、、車
 
明日閉店の伊勢丹松戸店で何か掘り出そうかとも目論んでいますが、
12時と同時に我が体調が・・・ 血圧:127/65 84bpm  至って正常ですが。
今朝の薬(アーチスト&チロナミン)飲み忘れて10:30に服用だから?!
アタマがフラフラなので、ヨガの“down dog”も怖いし、、。
 
気合で伊勢丹松戸店に特攻するか、近くのショッピングモールでお茶を濁すか、
『ハムレットの心境』です、トホホ(>_<)
 
{97736505-6DD5-461F-A104-5311B61EF7AD}
朝餉♡  昨晩食べなかったので、今朝に回しました(^^)v
{D6E72394-CB8F-4EAB-86B7-F31F3DAC9075}
豚汁~♪  息子に褒められた「野菜きのこ汁でなくて、旨い!」と(~_~;)
{69D4ED44-3502-4306-80D1-E91625ECADA0}
狸奴♪  冷奴に天かすをトッピングして麺つゆをかけ、カイワレを飾るだけ(^^)v