↑ フランドルテープ(ニトロテープ)40㎎、
ハーフカットでは効き目がイマイチ、
まるまる胸に貼ると効果絶大!は良いとして、
血圧が下がるためなのか? 終日眠い・・・zzz
結局、昨晩も目覚めてもベッドから出られず、
就寝前服用のチラーヂンs75(甲状腺ホルモンT4)&
アラダートCR20(カルシウム拮抗薬)、飲み忘れ、、。
これで、三晩連続飲み忘れ、、。
案の定、今朝は体重&体脂肪率増加↑
チラーヂンSをキチンと飲めば、ダイエットもエクササイズも不要?なのに、
一晩の服用忘れを取り戻すのに私の場合は5日を要します、トホホ、、。
チラーヂンS75飲み忘れは、オチッコの回数&量も減るので、
確実に代謝が落ちているのがわかります。
アダラートCR20飲み忘れは、起床時高血圧(>_<)
といっても、フランドルテープ(ニトロテープ)のお蔭で、
酷い高血圧にはならずに、起床時144/81で留まっています(^^)v
「実害」の大きいのは、チラーヂンS飲み忘れ?! 「豚」になる!!
===========================
今晩こそ、夜ルネ“ホットヨガ 60”に参加せねば♪
今晩の先生、自律神経系リラクゼーションより筋トレ&アクロバティック系。
ちょっと・・・キツイかな・・・・・
↑ ヨガレッスンでお馴染み♡ このCD、我が車の常備品♪
↑ レッスンで流れている♪ 未だCDは購入していないけれど・・・
↑ シャバーサナで流れていたり♪
***************************
☆☆☆ 明日の“RUNフェスタ”準備 ☆☆☆
↑ ナンバーカードを付けて・・・
↑ タイム計測用ランナーズチップをRUNシューの紐に結び付けて・・・
↑ 小物類☆ ニトロペン&薬類、スマホを入れます(^^)v
↑ マラソン大会・・・
我が心配事は、トイレ>>>>>>>>>>>>心臓!
万が一の冠攣縮性狭心症発作は、必殺ニトロ投下!でOKだけれど、
あの仮設トイレ、苦手、、。
↑ “槍ヶ岳T”の下は、ヨガウエア(^^ゞ 夕方サボらぬように(~_~;)
お帽子は、橋本病ブロ友“この葉さん”の作品♪
↑ 本日の、ブランチ♡
ベジタリアンメニュー♪
↑ 明日は、この30ℓ コールマンデイパック♡
*************************
♡♡♡ 明日の“プチオフ会”ご参加の皆さまへ ♡♡♡
この、デイパックが目印です(^_-)-☆
3月11日(日) 午後4時~4時半
都営地下鉄浅草駅出たところのドトール雷門二丁目店、禁煙席集合♡
その後、神谷バーで楽しく飲み食いお喋りに励みませう♪
♡ 参加者 ♡
プチトマトさん(橋本病)
桑港都さん(拡張型心筋症)
ねこたりん♪(橋本病・冠攣縮性狭心症・上室性頻拍アブレーション後)
☆ 甲状腺疾患、心疾患持ちのレディー、飛び入り参加大歓迎(^_−)−☆