2月2日  金曜日  雪のち午後から曇り

インフル2日め、昨晩処方されたリレンザの効果で、リン酸コデイン散服用しなくても咳がかなりおさまり、昨日は38度5分の熱も37度まで下がるv


でも…

インフル独特の怠さ&節々特に腰の痛みが半端なく、午前中は起きられず…(>_<)


午後の営業予定をキャンセルさせて頂き、朝食もとらずにウツラウツラ…

ハッと目覚めると正午!(◎_◎;)

窓越しに、雪の舞い降りるのが見える…

取り敢えず、朝昼兼用のが食事をして、
リレンザを吸い込まなくては!!

{E5C70E3E-88CA-4C51-8CF2-DCD843DB2C26}
↑ リレンザ
{89420064-379A-48F5-AAF5-437495D228A5}
↑カバーを外して
{4D42B410-0E73-41DE-9BD1-0C144613BCA2}
↑ ご開帳!
驚いたことに、昨晩はかなり怪しげな使用法だったにもかかわらず、キチンと穴が開いている!!
{C695B1FF-3E10-4CBE-BD6E-015BD907751D}
↑ 新しいディスクを取り出し
{FCA7E6C7-4BBD-491C-B09A-AA12452A9566}
↑ 弾込め準備
{CFCCFCED-FB2B-4C65-8268-05F43DA1B019}
↑ 弾込め完了! 
{CD6C324A-0830-4598-AAC0-96923CB9262C}
↑ 発射準備OK → 発射!  二回行うv

リレンザ、凄く効きます\(^o^)/

昨年もインフルB型に罹患してタミフル処方されましたが、具合が悪くなり、2日で諦め…
{B8167436-4F6D-4978-B876-F597BEC7C2FF}
↑ 朝昼兼用食f^_^;)

夕方、お風呂でマッタリと(^_−)−☆
インフル独特の腰の痛みが酷くて、半身浴用湯舟でストレッチ!
息堪えしながらの長座前屈^^;

長座前屈、砕けそうな?腰の痛みに効果大v
{C3D73F84-181E-4081-9D68-F8C53DAD02C3}
↑ 風呂上がりには、コレ!
ビタミンC補給も兼ねて、「禁断のグレープフルーツジュース」を沢山^^;

カルシウム拮抗薬『アダラートCR20』を就寝前にチラーヂンS75と共に服用、
グレープフルーツジュースがアダラートCR20の作用を強めるので禁忌、と言われているけれど、過度降圧にならなければ…f^_^;)


カルシウム拮抗薬飲み始めの頃は言い付けを守っていたけれど、その後段々となし崩しに…

服薬コンプラ悪過ぎ!
でも、過度降圧にならないのよね、私f^_^;)

逆に、就寝中の冠攣縮性狭心症発作をより強力に防げる?のでは?? なんちゃって…
{7BD91CEF-0445-49AA-B706-A1F299AEFB42}
↑ 明日の朝食用♡
{13D360E6-059B-407C-9B76-24878A825521}
↑ 夕餉、旦那作♡
やっと…  食欲が出て来ました、困ったことに…

肺炎で入院の時、8日で8キロ体重減少!

今回のインフルでも少しは期待でしたが、咳のし過ぎで腹筋が痛い割には体重は➖1キロ。

腹筋が痛い割には、シェイプされていないし、割れてもいませんf^_^;)

太るのは簡単だけど、痩せるのは難しいですね…


アルコホオルですが、不味く感じるので飲んでおりませぬ。

今だけ禁酒(^_−)−☆

酒を欲しくなる時 = インフル完治
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆☆☆  明日は節分  ☆☆☆

近所の観光地で大名行列?ありーの、
力士による豆撒きありーの。

マスクして行けるかな…