1月22日 月曜日 大雪
午後4時、ノーマルタイヤで最後の営業先を回り、5時前、車庫入れ。
ギリギリで車庫入れ…
危ない危ない…
で、もっとヤバいことに先ほど気付く( ̄◇ ̄;)
就寝前のクスリが無い⁉️
昨晩は薬箱に有ったのに⁉️⁉️
甲状腺ホルモン剤チラーヂンS75μg
カルシウム拮抗薬アダラートCR20mg
アダラートCR20mg飲まずに寝ると…
明日の朝は早朝高血圧( ̄◇ ̄;)
さらに!
丑三つ時の冠攣縮性狭心症発作勃発⁉️
運が悪ければ、突然死⁉️⁉️
とか言いつつ、山でも海でも遭難寸前で自力脱出して来た私、悪運の強さには定評有りv
☆ 狭心症に関しては、ニトロペンで解除すればいいや!ですが…
☆ 問題は、チラーヂンS75。
夜中に代謝が落ちる→寒い!
夜中に代謝が落ちる→デブになる!!
冗談じゃ無い!!!
酒の飲み過ぎ正月太り&電気代アップを解消すべく、甲状腺ホルモン剤だけでは不足の代謝アップ目的でhot yogaレッスン参加し始めたのに。
狭心症よりも、デブになる方が怖い…
仕事用スーツが着られなくなったら、困る!
レオタードが着られなくなったら、困る!!
これ以上電気代アップしたら、家計の危機!!!
わぁ〜、大雪でアタマが馬鹿に( ̄◇ ̄;)
クスリ、どこに行ったのやら…
記憶が飛んでいます……(>_<)
仕方なし、先ほどチロナミンを服用。
半減期が短いので、明朝まではもたない…
チラーヂン無しで太らないようにするにはかなりのハードトレーニングが必要だけど、そんな根性無し…
薬箱から出しているのに、何故⁉️
泣きたい…(>_<)
どれだけ太るのかしら………
電気代でも責められているし……
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夜ルネ『ホット パワーヨガ 60』、サボり…
昼ルネ『ヨガ 60』参加♪
☆☆☆ ヨガ60 ☆☆☆
雪で寒いので、代謝アップ目的で筋力トレーニング系のアーサナを中心に(^_−)−☆
☆ 印象に残ったポーズ ☆
座位:舟〜合せき〜蝙蝠
立位:斜面発展系(アクロバチック)
楽しった〜〜〜〜〜
ハタヨガの先生、ポーズごとに効能を説明して下さるので、私の場合、病院に行くより即効性有ることも多い(^_−)−☆
医療費も節約にv
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明日は、早起きして雪かき…( ̄◇ ̄;)
公道面の角地でコミュニティバスも通るので、雪かきしないとバスが通れず…
筋トレになるかなf^_^;)