1月13日   土曜日  快晴   相変わらず寒い!


橋本病による甲状腺機能低下症には辛い時期…


来月の月一定期通院を1週間前倒し→甲状腺機能検査の採血をお願い→結果によってはチラーヂン増量を駄目元で願い出る、冬期だけ☆


年2回採血していたけれど、昨年は1度もしていない⁉️

なぁ〜んと! 14ヶ月空いてしまった…


心不全で甲状腺機能低下症が発覚した時のTSH:151( ̄◇ ̄;)

重症粘液水腫で心嚢水が溜まって心不全!

水を抜くには、利尿剤ではなくチラーヂン!!


1週間→2週間→1ヶ月…  
チラーヂン服用と採血で維持量まで持って行き、チラーヂン服用開始と同時にルネサンス正会員になり、毎晩&土日祝日ルネ通い。

半分意識を失いかけながらの格闘技系有酸素運動、毎晩のhot yoga、グループパワー、ダンス系レッスン、初めての水泳…

チラーヂン&ルネ通いで4ヶ月で10キロ減量v

あの頃は、本当に死に物狂いでした。
『インボディ』のデータを診察時に提示したり。

10キロ減量した時、心エコーで心嚢水が綺麗に抜けているのを確認、hot yogaレッスンで表参道通いのチラーヂン仲間たちと知り合って…

合言葉は、「TSH、いくつ⁉️」


☆☆☆  月日は流れ…  ☆☆☆

毎月の診察の時、主治医も私も、お互い甲状腺のことなんて忘れている?のよね^^;

冠攣縮性狭心症発作やら大腸憩室からの下血やら、甲状腺機能低下症より派手な(?)エピソードに事欠かないので……


チラーヂン、冬の間だけ75→100に増量して欲しい!

電気代が馬鹿にならないし、私自身寒いのは辛いし、自宅内も山小屋も同じ格好は、どこから見てもおかしい!!

隙間風の入らない高気密住宅なのに…


今も、エアコン&電気ヒーター&山パン&モンベルの山用ダウンでブログ書いています(^_^;)


チラーヂン増量は採血結果次第だけど、あと3週間も寒いの我慢出来ず…

と言うわけで、昼ルネに行ってきました♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆☆☆  ホット癒しのヨガ 30  ☆☆☆

映像を観ながらの無料レッスン。
後半10分間、yogaラグの上で爆睡!

3年ぶりに、hot yogaレッスン受けようと、オプション料金払込み。


☆☆☆  ヨガ 60  ☆☆☆

常温のyoga。
今日も、シャバーサナで寝落ち⁉️


☆☆☆  hot yoga  60  ☆☆☆

高温多湿環境、かなりキツい…(>_<)

オプション料金払ったから何とか付いて行かなくては!   でも、体が慣れないのでキツい……

立位の『壮美のポーズ』なんて、片手で片足を掴もうとすると汗で滑る滑る…

座位の『牛の面』も、背中に回した手の指先が汗で滑る滑る……

座位の『飛行機』は、うつ伏せで両手両脚伸ばして腹筋コントロールで静止!だけど、顔から汗が滴り落ち、高温多湿環境で呼吸も苦しくて…


60分後、解放\(^-^)/

プールで泳いでから夕方の『hot yoga60』に参加してオプション料金稼ごう!のつもりが、久しぶりの苦しさに、今日はこの辺でやーめた!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♡♡♡  ホノルルマラソン 2017 ♡♡♡

TBSテレビ、録画忘れてルネに来てしまい、前半観そびれ( ̄◇ ̄;)

真央ちゃん、流石綺麗なフォーム(^_−)−☆
遅い私、本人を見ることは出来ず…

テレビで、「世界一美しいマラソンコース」と。

本当に…
素晴らしい景色、ボーダーフリーに楽しめる大会、私設エイドの麦酒やらスナックにケーキにおにぎりにお菓子♪
沿道の声援♪♪

夢の世界、夢の時間♡
{1A2653B8-A3CE-4061-A6CA-3091477AC150}
↑ 速いランナー♪
{6C9ACC7B-84E6-43A7-AFA2-92ABC84C197A}
↑ スタート後3時間、未だこんな所の私^^;


♡ 4月8日は、ホノルルハーフマラソン ハパルア2018。  羨ましい…   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明日も懲りずに?『ホット パワーヨガ 60』

今晩は、9時からテレビで『テルマエロマエ』!
TOTOらぶな私、絶対観なくては(^ω^)

{B6D4D2CA-6F03-449A-90DC-3EF751BC5FA1}
今日のブランチ♪
{74F19985-83E4-40CF-B15B-0A1A6DD3E6AE}
今日のお江戸空樹、夕景♪