1月4日(木) 快晴 無風


 


昨日は「泳ぎ初め」の筈が・・・ 孫ネコ相手に疲れてしまい、つい・・・昼寝・・・・・


“エンジョイマスターズ 60”レッスン終わる頃に目覚める(*_*)


 


仲間曰く「参加人数が少なくて美味しいレッスンだった。いつものアップ400mの後で、


クロール25×30本(60秒持ち)、インターバルタイムが十分有るので疲れない。


隣のレーンでは、スペシャルの方々がクロール50m×30本やっていたけれど。


その後、バッタ・バック・ブレストをそれぞれ50mずつ」


 


はぁ~~~  孫ネコと一緒に眠っている場合では無かった、惜しいことしました。。。


自分一人ではやらないものね(~_~;)


 


と言うわけで・・・ 今日がジム始め。


 


☆☆☆ ボディメイクエアロ 50 ☆☆☆


エアロビ大嫌い!なので、今まで近づきませんでしたが、正月太りに耐え切れず初参加v


有酸素運動+筋トレ(自重トレ?)。


 


初っ端の10分で、参加したことを激しく後悔の私、、。


汗が半端無くて恥ずかしい。。。


意識的に呼吸しないと、酸欠になりそう!


 


10分後の給水タイムのありがたいことったら!!


 


常日頃から運動不足で心拍数を上げるような行為は避けていたので、


大汗かいて干物になりそう。


 


イントラさんが「次はもっと心拍数上がりますよ、腿を引き上げて!」と声掛け。


持久力無し無しな私、体幹使って苦しさを逃そうとセコイ作戦(^^ゞ


 


取り敢えず・・・ 捻ったり伸ばしたり絞ったり脚を上げたりお尻を意識したり、


体幹系は苦にならないのでついて行けたけれど、あの「音楽」は煩くて苦手・・・


「音楽」に疲れてしまったけれど、「エアロ」なので仕方ないですよね。


クラシックバレエのレッスン曲(ピアノ)は好きなのですが、、。


 


レッスン終了!


心拍数が上がったかどうだか自分ではわからないけれど、


呼吸を意識していれば何とかなりそうだし、「動き」は「慣れ」かもv


 


大汗かいて恥ずかしかったけれど、クルマ生活の私にはハードな方が良いかな?


毎週、時間が許せば参加しようと決意しました(^_-)-☆


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


☆☆☆ ヨガ 60 ☆☆☆


大好きな「ハタヨガ」のレッスン♪


 


本日お初のポーズ:「半蓮華座の片足バランス」


片脚で立って片手を真っ直ぐ上に挙げる!


最初は良いけれど、足の裏が汗で滑って・・・・ バランス崩すこと(ー_ー)!!


 


でも、楽しかった\(~o~)/


 




↑ 3曲目が、本日のシャバーサナのBGM:Gayatri Mantra


早速、密林で購入することに(^_-)-☆




↑ コレは、我がドライブミュージック♪ 


1曲目~2曲目・4曲目が、シャバーサナで使用されること多いような♡


--------------------------------


孫ネコ一家は、お昼に帰りました。


ついに・・・ 孫ネコダシにして公園で「お滑り」できなかった。←還暦BBAの戯言


 


明日は“エンジョイマスターズ 45”、我が泳ぎ初め♪ サボらないようにせねば(~_~;)