12月25日 クリスマス
今晩こそ、滅多にお目にかかれない『クエ鍋』!
社内ゴルフコンペで一等の茨城県守谷市の手作り獨逸ハムソーセージの店の1万円以上する詰めあわせを獲得したり、運尽きまくり♪
ま、息子曰く「隠しハンディのお陰」とのこと。
幻の魚クエ、河豚より貴重らしい…
↓ 王将餃子、ねf^_^;)
亀戸餃子は、営業時間が短いので…
1人1枚、ねf^_^;)
淡白な鶏肉⁉️
クエのアラ、コラーゲンたっぷり(^_−)−☆
今朝は、お肌ツルツル〜〜〜〜〜〜
はぁー、極楽極楽♪♪♪
お腹にもたれず、ヘルシーそのものv
洋風の料理はBBAの胃袋に厳しくて…
海外旅行なら現地の料理を食べまくるけれど。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ チラーヂン増し増し一回分の結果 ☆
体重・体脂肪率・基礎代謝量、昨朝と変わらず。
もう一声減量出来るかと期待しましたが、
飲み忘れ一回→体重2キロ増・体脂肪率2%増は、チラーヂン倍量2回でないと戻せない…
今日はスポーツクラブ休館日、今晩チラーヂン倍量2回目を試しますv
浮腫みが取れつつ有るけれど、あと一声!!
あとは… 『内転筋』だわ……
ここを絞らないと………
毎日鏡でオールヌードをチェックしているけれど、還暦豚BBAは気を抜くとだらしない体型になります(T . T)
「女性は40歳過ぎたらエクササイズ!」、スキューバダイビングで知り合った某プロフルーテイストのお言葉♡
当時40代の私、内心バカにしていたけれど、本当のことね。
痩せているだけではダメ、締まっていないと!ですって!!
還暦の現在、余剰脂肪有るし、せめて筋肉を落とさないようにしなくては!ですf^_^;)
☆ 橋本病は「デブス病」。
私は急激なデブ化&心不全で判明したけれど、
チラーヂン&毎晩土日祝日スポーツクラブ通いで心不全は治ったものの、太りやすい・浮腫みやすい・眠い・怠い・疲れやすい、が残る…
粉吹き芋のお肌は、チラーヂン&ヒルドイドローションで改善v
でも…
橋本病罹患前の体型には未だ戻れず……
「バセドウなら良かった!」と、たまーに良からぬことを考えたことも…
バセは「美人病」。
でも、心房細動起こしたり、甲状腺クリーゼで別世界に行ったり、コントロールを誤ると大変なことになってしまう…
橋本病→甲状腺機能低下症は、冬の電気代アップ&ボディメイクに気を使う&電池切れしそうになったら眠る、を念頭に置けば何とか過ごせるので、まぁ仕方ないか!です…
それにしても、橋本病がエクササイズ必要な病気とは知らなかった( ̄◇ ̄;)
とか言いつつ、自宅では何もしないし普段は歩くことも無いので、スポクラ頼りです(^_^;)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホノルルマラソン本編、今晩こそブログアップしたいな、ですぅ(^_−)−☆