9月20日  水曜日  曇り

昨晩、9時前に寝落ち!

就寝前の薬「チラーヂンS 75」&「アダラートCR 20」を飲み忘れてしまい、
寒さに目覚めた深夜1時半、慌てて服用^^;


4時に目覚め、4時半起床!!

庭の草毟り⁉️
Non Non、デスクワーク〜シャワー〜朝餉。

9時前、クルマで営業外回りへ。

正午、なぁ〜んとなく全身が怠い…
昼ルネ『エンジョイマスターズ 60』、サボろうか悩む…
『ベリーダンス 45』は、楽しいけれど泳ぐ前に踊ると疲れるので、 6月〜ドロップアウト…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昼食とって、チャリでルネサンスへ♡

2週間ぶりのプール( ;´Д`)
目眩する&左首の付け根が痛いので、控えめに…

☆☆☆ エンジョイマスターズ 60 ☆☆☆

☆ アップ:クロール50✖️4本
☆ アップ:板キック50✖️4本
板キック直後の心拍数:150bpm

〜 本日のお題:ブレスト 〜

☆ ドリル ☆
ドリルに先立って、「足の指の間に手の指を差し込んで伸ばす〜片脚立ちで指を差し込んだまま脚を前方に伸ばして90度以上アップ!〜Y字バランスで股関節を開く」「足指じゃんけん」「足の指の間に手の指を差し込んでギューっと握手〜ポンっ!と手の指を抜く」
その抜いた状態で足の指が脛に近づく様に伸びた状態で、足指はパーで下駄足キック!!!


下駄足キック&Y字バランス以外は、ヨガやバレエのレッスン初めに行う足指ストレッチ(^_−)−☆

片脚立ちで指を差し込んだまま脚を前方に伸ばして90度以上アップ&Y字バランス、
水中だと楽に出来ます♪

ヨガの『白鳥』、バレエの『リンパリング』では全くお話にもならないのに、水圧の威力⁉️


で…

足指に意識を向けて、下駄脚キック!!

キックの時には足指パーで親指が脛に近付くイメージで水の壁を蹴り、
両脚が完全に伸ひて揃える時には足指全てを伸ばす〜グーに!!!


進みは遅いけれど、足裏全体で水の壁を蹴る感覚を掴むためのドリル(^_−)−☆


不思議と、ドリルの最中は目眩も忘れますが、
泳終ると目眩が( ;´Д`)


オチッコも近く、トイレに駈込み!


☆ ドリル ☆
プルブイ無しで、ストリームラインを保ったまま肘を立てて腕の動作だけで泳ぐ。

右手〜左手〜両手〜両手〜呼吸〜右手〜左手… 

キック無し、ドルフィンキックも無し!
両脚は伸ばして揃えて、お尻も浮かせる!!

コレは、体力的に楽だし面白い♡

泳ぎ終ると目眩( ;´Д`)
トイレに駈込み、オチッコ…

☆ スイム ☆
25を4本、ストローク数を数え減らして行く。

☆ スイム ☆
25を2本、イージーハード・ハードイージー。

私、「イージーで全身伸びた時に腕が休憩している!  体重を前方に移動したら、イージーでも直ぐに次の動作に入ること!!」とコーチの指摘。


レッスン終了後、トイレに駈込みオチッコ…


結局、レッスン直前・レッスン中・レッスン直後と、1時間で4回のオチッコ!(◎_◎;)


泳いでいる時=全身に水圧が掛かっている時、以外は、常に目眩が( ;´Д`)

ロッカールームで血圧測定したら、とっても優等生な数値でしたけれど…

お風呂・ミストサウナ・ロッカールーム&帰宅後も、ずーっと目眩が………


でも、今日、サボらずに参加して良かった♡

ブレストのキック苦手でしたが、
指の準備ストレッチならヨガやバレエでもやっているし、自宅でも気軽に出来ます(^_−)−☆


1時間で4回もオチッコしたからさぞかし体重が減ったか⁉️ と期待して自宅計測したら…

{F5DB0167-9E0F-4227-AA1E-D21384FE179B}
朝からちーっとも減っていない、BMI⁉️
体脂肪率は、チョビッとだけ減少f^_^;)
筋肉量&推定骨量は、多いヽ(´▽`)/

{440F842B-76F1-426C-84CF-BD4056BCBB70}
基礎代謝量、大幅アップ♪
内臓脂肪指数、毎度変化無し。
アクティブ度、アップ♪♪  ←下半身の筋肉量
{B24E73F7-F675-4563-8D82-EFDC6DFAB64E}
天然の利尿剤、西瓜を食べる♡
カリウムでナトリウム排出も出来るしv

目眩が治らないので、夕方1時間爆睡…
やっと…  目眩&左首付け根の痛みが消失v


それにしても…

目眩とか浮腫みとか左首付け根の痛みとか、薄気味悪い…

昨日の月一定期通院前なら相談出来たのに…

ラシックス欲しいなぁ〜〜〜〜〜

主治医に以前相談した時、
「ラシックス⁉️  電解質バランスが崩れる、浮腫みが酷ければ、一晩だけチラーヂンを倍量使って代謝を上げてみて!!」

チラーヂン…
甲状腺機能低下症からの浮腫みには効くけれど。

ラシックス…
スーパーモデルがショウ本番前に服用して一時的にカラダを絞る^^;

体重落とすには手取り早いらしいけれど、
「心不全」ではない私は、処方して貰えない…

カルシウム拮抗薬『アダラートCR 20』&αβブロッカー『アーチスト 10』を使っているので、過剰降圧になるとヤバイし…

特に! 冠攣縮性狭心症予防薬『アーチストCR 20』は、「薬効不足の時には、40まで増量して下さい」と、アセチルコリン負荷試験してくれたハートセンターDr.から主治医宛のお手紙が有るくらいだから、最低20は死守路線…


それに、『冠攣縮性狭心症』に『ラシックス』の適応は無いのよね…  健保では門前払い⁉️


はぁ〜〜〜〜〜    痩せたい〜〜〜〜〜
かといって、ダイエット&運動は、嫌だ!!!

ん??  目的が、浮腫み→痩せるに路線変更⁉️


それにしても…
目眩&左首付け根の痛み、現在は治っているけれど、新たな症状の出現( ;´Д`)


今日、コーチから11月地元開催の『レディース水泳大会』の要項を渡されたし、楽しいお祭りだからエントリーしたいし、来月三連休は山に行きたいし、もぉ〜〜〜〜〜〜

どーして我が遊びを邪魔するんでしょうね、
私の体は…(T . T)


{47A20391-BDD6-4588-AEF9-88C2A36AF82E}
昨日の夕餉♪
ジャーマンポテト&ツナサラダ。
{AB9C8251-08FE-44E0-AFBB-DA018740917B}
本日の朝餉♪
かけ蕎麦&チアシードヨーグルト、無脂肪ね♡
{44BEE62D-2A22-4F98-8FC6-91A69D925764}
本日の昼餉♪
黒酢モズク&業務スーパー冷凍エビピラフ。

{E0B50053-FA3E-40E3-9BDB-F9F25DFC4371}
ヤバイなぁ、就寝前のチラーヂン75&アダラートCR20飲み忘れ、注意!
{C3C768A3-6886-4D09-95B6-B8438E924C4A}
今晩、山番組を観ながら作業せねば…
夜8時〜『南アルプス大縦走』!!!