8月23日   水曜日  晴  暑い!

本来なら、今頃バレエレッスンに参加中…のハズ、でしたが、客先から戻れず、今晩は泣く泣くお休み…


先月体験レッスン受けて、今晩から「大人入門クラス」に参加でしたのに…


今晩のバレエレッスンに期待していたのは、「ターンアウト」前に「引き上げ」をする為♪


「引き上げ」…   我が永遠の課題…

2ヶ月ぶりに参加した昼ルネ「エンジョイマスターズ 60」でも、一人一人コーチから「引き上げ」のコツを教わりました♡

〜〜〜 エンジョイマスターズ 60 〜〜〜

☆ アップ:クロール50✖️4本
☆ アップ:板キック50✖️4本

久しぶりの板キック、疲れた…


☆☆☆ 本日のお題:ブレスト ☆☆☆

☆ 引き上げ ☆
プールの中に立ち、肋骨下部を両手で掴み、
指にグッと力を入れて脇腹を押し込む。
首&両肩は力を抜き、自然の呼吸をしながら腹圧を掛けて筋肉で両手を押し返す!

コーチが脇腹に両手を当てて、「目一杯力を入れて押し返す!」とギューっと押すので、腹圧でその手を押し返す!


最初、ウエストを絞って引っ込めたら、「お臍を引っ込めてウエストを絞るだけでは腹直筋&腹横筋に効きません!
もっと上部に力を入れて!!」

コツが分かりました(^ω^)

「陸上でも常に気にして、鏡で確認。
常にショーウィンドウに全身をうつすように意識していると、下腹ポッコリ解消&美しいプロポーションに(^_−)−☆」と、コーチ♪


モダンバレエ歴の長いコーチ、バーの代わりにプールサイドに両手を添えた綺麗な「グランバットマン」を披露されたことが有りますが、
流石、「引き上げ」も美しい♡


「グランバットマン」、以前、バタフライのドリルの際に披露されました♪


☆ ストリームライン後ブレストキック:25✖️4
「引き上げ」を保ったまま、行う。

☆ ストリームライン後ブレストキック:25✖️4
潜水して行う。
「引き上げ」が甘いと、浮いてしまいます…
浮いたら、あるいは息が苦しくなったら、イルカジャンプで仕切り直し!

ドルフィンキックなら出来ても… ブレストキックでは3キックで浮いてしまう、下手糞な私(T . T)

☆ スカーリング:25を2種類✖️2
プルブイ無し。
脚は閉じてノーキック!
お臍に力を入れて、「引き上げ」意識してストリームライン保たないと、脚が沈む。
コレは、何とかクリア(^_−)−☆

スカーリングのイメージ:両掌に桜の花びらを3枚乗せて、それを落とさないようそっと丁寧に25m進む、とのこと。
桜の花びら3枚を乗せた掌の形で水をキャッチする。


☆ ドル平:25✖️4

☆ スイム:25✖️6

★ 総距離:900m

アップ合計400m・スイム合計150m以外は、「引き上げ」のチェック&ドリル♡


コーチ「こういう地味な練習が泳ぎを進化させるし、余計な力を使わずに泳げるようになります」
「引き上げを常に意識して、お尻の位置を肺に近づけるように!」


心肺機能弱くて持久力無し無しのヘタレな私、
スイムは苦手だけどドリルは好き♡

4泳法中、ブレストは大∞苦手…
でも、今日のようなドリルなら楽しい♡

〜〜〜 クールダウン 〜〜〜
仰向けに寝て足首の方向に進むスカーリング、
横のし、各25ずつf^_^;)

仕事を抜け出して来たので、サッサと戻るv

{68DB28FC-B986-418C-905C-2186A719C117}
本日の朝餉♪
{E55EFE17-14F6-4576-B6A3-09B0294E9E04}
本日の昼餉♪   298円+税   鯖、旨い!
{102F12EA-FF1A-430A-BA1C-A818767B4D05}
{ED083830-EF51-49ED-8FD8-9ACFE0070728}
夕方、営業外回り中に見掛けた「靴下ニャンコ手袋ニャンコ」♡


明日は、昼ルネ「ヨガ 60」。

返す返すも、今晩のバレエレッスン、残念…
「引き上げ」「ターンアウト」は、永遠の課題。


不整脈根治手術「カテーテルアブレーション」後、マスターズ登録して、初めてファーム「エンジョイ」クラス参加した時、初めは泳がせて貰えなかった私^^;


コーチに、プールの壁を背に立たされ、「引き上げ」&「前進後退ウォーク」。

ソシアルダンスか!(◎_◎;)

結局、パーフェクトなストリームラインを目指すには「引き上げ」なのね…

未だに出来ないけれど…

バレエレッスンでも扱かれますが^^;

早くバレエレッスンに参加したい(^_−)−☆