7月11日  火曜日  快晴   暑過ぎ!!!

朝4時、目覚めたものの、ベッドでウダウダ…

5時半過ぎ、意を決してベッドから脱出!

今日は午後からハウスメーカー担当者&白蟻予防業者・エアコン屋・ガス屋が来る日。

旦那と手分けして、作業に必要な部屋の片付け。

普段からキチンとkeepしておけば良いのに、慌ててバタバタと…


10年前、家族5人で暮らし始めた我が家。

娘が独立し、父が亡くなり、使っていない部屋が増えていく…

ところが!
使わない部屋は、私のガラクタ置場と化して…


息子の部屋は常に綺麗なので、慌てて父の部屋の片付けを。


午後1時から、業者が入れ替わり立ち替わり。
現在は、白蟻予防作業の職人さん1人。
『ヒバ』から抽出した防除剤を、床下に潜っての散布作業が終わり、玄関タイルの目地への防除作業。
暑い中、ご苦労さまです。


白内障手術後のフォローアップ診察のため年休とった旦那、
冷房で気管支を痛めてしまい熱も上がり始めたので、朝一で私のお世話になっている内科クリニックへ!

喉&咳系の薬以外に、頓服で解熱剤、寝付きが悪いので睡眠導入剤が処方されました。


睡眠導入剤は、超短時間型の『ハルラック0.25mg』!
ハルシオンのジェネリック。

寝付きが悪い?
原因は、夜中にテニスの見過ぎでは?

中途覚醒??
原因は、付けっ放しのWOWOWのせいでは??

うーん…   
睡眠導入剤よりも、録画して翌日見たほうが良いのでは?  なぁ〜んて、ねf^_^;)


旦那に言わせると、「結果のわかっている試合は面白くない! Liveで観ないと!!」だそうで…

そこが、テニスとフィギュアの違いなのかも。


因みに、私は睡眠導入剤使ったのは今まで一度だけ。
中2の冬。   期末試験中の夜中、ストーブの鍋をひっくり返して足を火傷したとき…

あまりの痛さに近所の外科におぶわれて駆け込み、時間外で処置して貰い、睡眠導入剤出されました…


ソッコウ寝落ちの私、睡眠導入剤はその時だけ。
安定剤は未だ一度も経験無しf^_^;)

何せ…
ヨガレッスン最後の『シャバーサナ』で、寝落ちするくらいですので^^;


ところで…

今日は、早朝から肉体労働?した為なのか、
眠いというより極度に怠い…です…

「元気の源」甲状腺ホルモンT3製剤『チロナミン』飲んでも、払拭出来ません…

昼寝したいけれど、職人さんが入っていて時々呼ばれるので出来ず…(T . T)


おまけに、お腹まで緩くなって来ました…


はぁ〜〜   今晩の『大人バレエ』お休みします。
アタマはフラフラ、お腹はイマイチ…

{B64BD547-1408-47E0-9F1C-578457B72E59}
昼餉♪    昨日同様、ベジタリアンメニュー☆
冷蔵庫に眠っていた、オイルサーディン乗せたペンネ・厚揚げ・トマト・水出しティーズティー。
{5F0B12FE-6220-4504-993C-F74B4D168524}
昼餉♪    デザートの、つもりf^_^;)


明日は、昼ルネ『ベリーダンス45』『エンジョイマスターズ60』。

夜は、仕事仲間と『札幌ビール 千葉麦酒園』で、飲み放題&ジンギスカン食べ放題(^_−)−☆

ジンギスカン大好きだけど、ラードがイマイチ体に合わなくて、お腹壊しそう…


☆ 今朝の体重&体脂肪率 ☆
体重:昨朝➖⒈5kg
体脂肪率:昨朝➖1%

激しい下Pのご褒美v
このまま維持出来れば良いのに…