5月11日  木曜日  晴  夏日

{DAF66446-67B9-480B-8D2E-D29FE63CCEEE}
朝餉♪
 
冷凍ボンゴレ、旨い!

「食べるハチミツ」は、薔薇の花びら入り。
無脂肪ヨーグルトにトッピング。
紅茶に入れても美味しい。
「ポーの一族」のエドガーみたい⁉︎
南房総の道の駅「ローズマリー公園」で購入♪

「チャイミックス」は、房総「大多喜ハーブガーデン」で購入♪♪
紅茶がスパイシーに化けます(^_−)−☆

昨日から禁酒スタート、お腹が空きます…



朝9時半、白内障片目手術の旦那の身請けに、眼科専門病院に到着。

次回の手術は、2週間後の水曜日。

「朝6時、眼帯を外してカーテンを開けたら、白い色の見え方が違う!
上手く表現出来ないけれど…」と。


{AEE97B9A-4FF3-423E-8B39-E53BB54332F4}
昼餉♪
旦那の希望で、東松戸「レストランじんで」。
ステーキランチ 1160円也、うまー♡
昼ルネ「ヨガ 60」に出たいので、15分飯!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆☆☆  ヨガ60  ☆☆☆

立位のポーズのうち、
「downdog」「鶴」「半月」が良かった♪

☆ ダウンドッグ ☆
「頭を下げるので、血圧はもとより、眼圧が上がると良くない方は、頭を下げずに背骨を伸ばすだけでも構いません」と、先生。

眼圧⁉︎    緑内障持ち、とか? 

旦那の病院 〜 仕事 〜東松戸でランチ 〜 ヨガ、
ランチの段階でかなり疲れていた私…

downdog 効果で、頭がスッキリ!
視界がクリアになりました!(◎_◎;)

downdog…
足首が硬いので、完全に踵が着地しませんが、
以前よりは苦手意識が無くなりましたv


☆ 鶴 ☆
両腕を伸ばして後ろ手に組む。
背中上部で合掌!バージョンの方が楽だけど^^;


☆ ハーフムーン ☆
アクロバティックという程では有りませんが、
体幹鍛えられますね〜♪
完成形で空に向かって伸ばした片腕指先を見るのは難しいけれど、身体が伸びて気持ち良い♡


ヨガ…

普段の生活でやる気の出ない時には、「英雄」で交感神経刺激かしらん?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ ロッカールームでチラーヂン談議 ☆

ヨガ・ホットヨガ好きなオネーサマから声を掛けられました!
 
オネーサマ「チラーヂン、いくつ?」

私「75。一生飲み続けるみたい…
チラーヂンだけでは安全運転に支障を来すので、
ドクターに泣き付いてチロナミン出して貰っています。
環七で信号無視数回と言ったら、出してくれた。
標準治療では無いし、ガイドライン逸脱…」 

表参道の甲状腺本山で甲状腺乳頭ガンで片葉摘出のオネーサマ、
「チラ50から、ついに25のピンクよ!
手術から12年、エコーも不要になったのv」

私「凄いね! もう片方が頑張っているのね」

オネーサマ「あなたは橋本でしょう? 仕方ないよね…」


全く…

甲状腺乳頭ガンやバセドウで甲状腺摘出の機能低下症と、橋本による機能低下症は違うような気がします、素人ながら…

手術で摘出の場合と違い、「自己抗体」が破壊し続けるから怠いのかしら…?


オネーサマ「チラーヂンだけでは今ひとつ怠い時には、downdog!」

私「同感です(^_−)−☆」

オネーサマ「マスターズ、続けているの? 疲れが溜まってチロナミン不足にならないの??」

私「ドクターは、渋っています。
疲れ易い病気だし、所詮は人工ホルモン。自然のバランスとは違うから、運動し過ぎると需要に供給が追いつかなくなる…」

オネーサマ「医者の言う通り。動けば動くほど薬が欲しくなるから、程ほどに」

私「マスターズは、エンジョイだから何とかなるけれど、スペシャルは永遠に無理ですぅf^_^;)」


コーチから「スペシャル」に誘われても、「ずっと此方で楽しませて下さい」で、移行はしませんの、ヘタレです^^;

{4F8B6CF1-BD3D-4E91-91F3-4DA5E53DF7FB}
元気の源「チロナミン」。
アンチエイジング「チラーヂン」。

オネーサマ「チラーヂン、アンチエイジング効果有るよね? お肌ツルツルになるもの(^_−)−☆」

オネーサマ、70超えとは思えぬ美魔女v

主治医に言わせると、
「チラーヂンのアンチエイジング効果⁉︎
運動している人は、外見若いですよ!」

{53444634-3A08-40EA-BC81-EEC0DBE79CFA}

夕餉♪    素麺は3人分。

せっかくdowndogでアタマスッキリしたのに、
夕方5時〜3時間爆睡! でした…


明日は、「エンジョイマスターズ 45」。
夜は、先輩とコソ練f^_^;)

「江戸川マスターズ」近いのにNO練の私を見るに見かねて…    ありがたいことです♡