4月4日 『オカマの日』晴 小春日和桜満開♪
朝8時20分、クリニック前に1番で並ぶ。
受付さんより早く、ドクター登場!
午後3時の付箋付き診察券を入れて、退出。
チャリで、建築系無料市民セミナーへ!
ギリギリまで、着ていく服装に迷いました…
午後3時の診察が有りますので^^;
〜市民講座「屋根と外壁のメンテナンス講座〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜 クリニック受診 〜
主治医「お体の具合はいかがですか?」
私「お陰様で、快調ですv 一度だけ、発作のなり掛けが有りましたが、ニトロ投入前に2分間でおさまりめした。
1回目、2分間。直後2回目、23秒」
と、血圧手帳の該当ページを提示↓
☆ 心音の聴診 ☆
女性の場合、襟から聴診器を入れるので、襟ぐりの大きく開いたカットソーを仕事用ジャケットの中に着ています。
インナーは、UNIQLOのヨガ用ブラトップかブラキャミ。
還暦BBAの私としましては…
お気に入りのアクシーズファムのカットソーが伸びるのは嫌なので、
ご開帳でも一向に構わないんですけれどf^_^;)
ルネで他人のヌードを見慣れているせいか?恥じらいが失せました^^;
初めてマスターズ大会に出た時、カップ無しの競泳水着に目が点!(◎_◎;)でしたが、
今ではルネのプールですら胸ポチです^^;^^;
で…
医学的な疑問?ですが…
お気に入りのアクシーズファムのカットソー襟ぐりから聴診器を入れて、
果たして「僧帽弁領域」の音が聞こえるのか?
単なるパフォーマンスなのか⁉︎
と、常々思っておりました…
で、昨年春の『桃の里マラソン大会』10㎞スタート60分前に狭心症発作を起こし、
首から常時下げているニトロペンで発作解除。
その後の定期通院時の聴診後、「心臓が疲れている」と、心電図。
心電図の結果、当日造影剤CTに回され、
検査中、見事に冠攣縮性狭心症の現場証拠!
因みに、検査中の自覚症状ゼロでしたが、
画像と心電図に犯人の足跡が残りました。
と言うことは…
単なるパフォーマンスでは無くて、聞こえているのか?
素人にはわかりませぬf^_^;)
で…
貧乳見せてもこれ以上減るもんじゃあ無し、
お目汚しとは思うけれど、アクシーズファムのカットソーが伸びるよりは、余程良いのですが。
アクシーズファム、ショップの撤退が進んで中々買えなくなりましたので…(T . T)
木更津のアウトレットからも撤退したし…
☆ 血圧測定 ☆
136のナントカ。 無問題v
☆ 質疑応答 ☆
質問:血圧手帳に記録した胸痛は、短時間だが狭心症なのか?
回答:わからない。 不正脈かもしれないし。
結局、その時の現場証拠=心電図 が決め手かな。
☆ 薬の処方 ☆
チラーヂン・チロナミン・アーチスト・アダラートCRを、それぞれ30日分。
ちょっと待った!
何故か、チラーヂン以外全て30日分余り有り。
と言うとこで、チラーヂンのみ30日分f^_^;)
不思議だ…
以前、「大震災対策」としてひと月分余計に出ていたけれど、いつの間にか…在庫無し…
私「そろそろ安定してきたようですので、2ヶ月とか…どうでしょうか?」
主治医「毎月何らかの発作が起きているし、ご両親のことも有るので、毎月診せて下さい」
主治医「あなた、競争心強いし、経営者としてのストレスも有ると思うし、その性格が…」
私「競争心⁉︎ 無い無いf^_^;)
単なるミーハーで、ノリでやらかしているだけ。
今度の日曜は、『南アルプス 桃源郷マラソン大会』です。ツーリストとして景色を楽しみに」
主治医「10㎞で2時間制限くらい?
まぁ、無理せずにね。雨なんじゃないの?」
顔をしかめておられました。
私「相変わらずの不良でごめんなさい」
確信犯的発言^^;
★ クリニック:1450円
★ 薬局:620円
★ 本日も、甲状腺の話題は皆無!
橋本病は、甲状腺悪性リンパ腫にならない限りは生命に別状無いし、チラーヂン&チロナミンでコントロール出来ている限り、
「病気」と言うよりは「体質」みたいなもの?
この葉さん、本日届きました♪
『ジゼル』ね(^_−)−☆