3月5日  日曜日   晴れのち曇り


旦那と二人で、心霊スポット八柱霊園に有る、私が代表で管理している我が先祖の墓地へ。
息子は、職場のゴルフコンペf^_^;)


因みに、私たちはそこに入る気は無いですが、
私たちが元気なうちは管理していますf^_^;)

特に、私は無宗教の海洋葬希望、お墓も不要!


植木の剪定・草むしりで、みっちり1時間!


お墓詣り後、以前から目を付けていた農家レストラン目指して、
国道464ビュンビュン道路を印西まで飛ばす。



残念!
ベジタリアンメニュー&農産物直売所で有名な農家レストラン、本日close…


と言うわけで…
お初のイタリアンビュッフェレストラン『パパゲーノ  千葉ニュータウン店』へ!


店内は親子連れで一杯、『魔笛』は流れておりませぬf^_^;)


{1A5D4C6C-D3BC-4D3E-9A61-67EA9FA2D3BB}
大人一人1295円、時間制限無し!
ドリンクバー・デザートバー別料金。
アルコホオル飲み放題は、女性1000円也〜♪

これ全て、私の1回目!(◎_◎;)

マスカルポーネチーズクリームを添えたパンケーキ、一人一切れ付いています(^ω^)

勿論、ドリンクバー・デザートバー・飲み放題は付けていませんf^_^;)

{176D3C90-6D61-4636-A22B-CC12DB3CAA47}
1回目のドアップ!
romanesco、旨い!!

味付けはかなりの薄味で、野菜そのものの味。
薄味好みのベジタリアンメニュー、大好き♪
{825627F9-4ACA-481B-9F5A-447F2FB9BBB0}
2回目、ドアップ!
スープは、オニオングラタンスープ擬き。
オレンジ入りの人参シリシリみたいなサラダ、旨い\(^^)/
野菜の冷製、ズッキーニ・茄子などてんこ盛り!
{32DB1D73-83B1-4ACF-BEFF-379674488FE2}
3回目!(◎_◎;)
romanesco、旨い!   焼きたてピザも♪
{2744AC4A-9EE7-46DC-95F4-15B55CAA48C5}
一人一切れのサービスパンケーキ♪   旨い!

肉は全く食べていない&アッサリ薄味なので、
これだけ食べても全くもたれません(^ω^)

{9717B0BF-D977-4ED4-8B1B-CE8A55E64D13}
{EE269BFA-50DF-4F00-BD2C-E919EB54E2FD}
松戸市高塚新田『田端農園』にて、1047円。
お目当のトマトは、完売(T . T)

romanesco、300円也〜♪

金門橋さんのブログを拝読して欲しくなり、
『パパゲーノ』で沢山食べてさらに欲しくなり、
『田端農園』で入手(^ω^)

来年は…   庭で栽培してみようかとf^_^;)

太い松戸大根は、大根ステーキで戴く予定。
{A474073D-F988-489B-83E1-0425CED3D5F1}
ほうれん草、根元まで甘くて美味〜♪
魚肉ソーセージと共にオリーブオイルでソテー。
昨日鎌倉で調達したドイツソーセージも有るけれど、今日はベジタリアンメニューに徹するので。

{7C86F0DD-9FBB-425D-9FDE-55F7EC44326C}
息子のゴルフコンペ景品♪
{D11807C6-91B8-4BD7-A78F-03373008E7AB}
息子のお土産。
ゴルフコンペ帰りに、上司から戴いたとか。
{8F26D7F1-D851-442A-A22A-1E0CF2B8F6DE}
墓地の蜜柑の木。
以前は嵐の後で拾っていましたが、今日はかなり拾われていて、落ちているのは無しf^_^;)
{97A43C1E-F524-4FB8-BC26-AC30B998C07F}
本日の朝餉♪
昨日、旦那が拵えてくれたカリーライス。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今晩の《A LIFE》、どーでも良い疑問が…

キムタク役の父親、胸を押さえて意識喪失で倒れ、
診断名:『発作性上室性頻拍』。
心拍数:200で意識喪失。

うーん…
私が205bpmで胸痛発作を起こした時と同じ。

私は救急車呼ばずに、チャリで掛かり付けのクリニックに駆け込んで心電図で物証を押さえ、
ハーフジゴキシン点滴で発作をおさめて貰ったけど、
主治医は「このままハートセンターに送るよ!」
私は「お願い、何とかして下さい! ハートセンターは嫌!!」

発作中にチャリで事故らなくて良かった…
今晩のドラマでゾッと…しました…

私は、ハートセンターの『カテーテルアブレーション』で後日治療したけれど、
そして、洞結節隣接部位は焼けなかったけれど、
ドラマでは開胸でメイズ手術も!(◎_◎;)

メイズ手術って…  心房細動⁉︎

ドラマでは、発作性上室性頻拍以外にも弁膜症など2つほど診断名が上がっていたけれど、
ど素人には???の連続、でしたf^_^;)


明日は、昼ルネ『ヨガ60』&『体幹トレーニング15』、
明後日、心臓とオマケの甲状腺の月一定期通院。

早起きして仕事しなくては、ですぅ〜f^_^;)