9月28日 水曜日 晴れのち曇り、午後時々雨…
急ぎの仕事で、朝4時半起床!
毎日の課題・起床時血圧測定後、
直ぐにシャワーを浴びてデスクワーク開始!!
5時半、書類入りのA4封筒を持って、クルマで顧客の郵便受けまで(^-^)/
7時半、眠い…(ーー;)
睡魔に耐えつつ朝餉なぞ…
とても食べ切れず、スープは残しました(ーー;)
緑の葉っぱは、庭のハーブ達。
バジル・フェンネル・Italian parsley・パセリ♪
ハーブを摘みに庭に出たら、曼珠沙華が満開(^◇^)
写メるの、失念…
松戸市高塚十字路脇の農園で購入した、
冷凍手作りロールキャベツ!
ロールキャベツとかハンバーグって嫌い!だけれど、
ここの農園のロールキャベツは挽肉では無い&自然の味なので好き(^-^)/
でも…
化学調味料&塩大好き人間の旦那と息子には、不評…(ーー;)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昼。
「ベリーダンスエクササイズ 50分」、レッスン参加したいけれど眠くて怠くて、サボり…(ーー;)
先週、半年ぶりに復帰したのに、もうレッスン休むなんて、ヘタレ!
先週は、レッスンについて行くのに必死。
体幹使うので、見た目以上にハード!(◎_◎;)
息切れを堪えつつ、何とか最後まで…(ーー;)
血圧測ると、140/65 76bpm
就寝前の「アダラートCR20」&朝食後の「アーチスト10」、しっかり仕事してよ〜〜〜
怠さMAX!
「エンジョイマスターズ 60分」サボりたかったけれど、今日はバタフライ♪
スタイルワン、フリー。
次に好きなのは、バタフライ(^◇^)
遅いし下手だけれど、ドルフィンキック好きなので、バタフライは好き(^-^)/
怠いカラダに鞭打って、チャリでルネへ♪
〜〜〜 エンジョイマスターズ60分 〜〜〜
アップ1 フリー50 4本
アップ2 板キック50 4本
アップ2終了直後の心拍数: 150bpm
コーチに、「物凄く怠いので、泳いで治すつもりです!」と(^^;;
コーチ、「水圧効果で、泳げば怠さも浮腫みも取れますよ♪」
☆ ドリル ☆
基本の「イルカジャンプ」
グライドキック
セカンドキック付きグライドキック
片手バタフライ
スタート〜水中ドルフィン〜浮き上がり〜スイム
その他…
☆ コンビネーションスイム ☆
個人的講評: 水中ドルフィンのテンポの速いのは、程よく改善された。
顎を引き過ぎ!
ファーストキックで潜る時も顎を引き過ぎているが、
セカンドキックで浮上の時にも顎を引き過ぎている!
もっと顎と首の後ろの力を抜いて、自然に任せて!!
水面のキラキラに向かって浮上のイメージで、
顎と首の後ろの力を抜いて浮上を楽しんで♪
顎を引き過ぎなければ、セカンドキック〜浮上後の呼吸がもっと楽になります(^-^)/
うーんなるほど…
☆ 大会のお知らせ ☆
ジャパンマスターズスプリント選手権
ウーマンズ
一昨年・昨年と、遅いながらも楽しんだ公認試合。
今年は… 冠攣縮性狭心症悪化の為、ドクターストップで、諦め…(ーー;)
☆ クールダウン ☆
フリー100m 1本
ペットボトルを頭に乗せて、水中ウォーキング
泳いで怠さ&浮腫みは取れましたが、眠い眠い…(ーー;)
ルネの帰途、そのまま営業へ!
午後5時半、ベッドに倒れ込み30分爆睡!
その後、お通夜へf^_^;)
さて…
明日は、「ヨガ 60分」に参加できるかしら?
下手で遅いけど、やはり「水」は気持ち良いですね(^-^)/
今週末、葉山で素潜りして水中写真撮って遊びたいけれど、
台風接近中、海況が…気になります…(ーー;)
先日の北アルプスといい、今年は台風の当たり年… とほほ…