9月6日 火曜日 晴 暑い…
仕事の合間をぬって、午後、叔父のお見舞いに行って来ました。
階段から落ちて大腿骨骨折、救急搬送後に腸の病気が見つかり、腸の手術。
その後、リハビリ病院に転院。
私が行った時には、午後の「棒体操」の時間で、
全員で「棒体操」をしていました。
フィットネスクラブ乗りな?威勢の良い御婦人〜叔父のように車椅子の方まで、
レベルも千差万別。
「棒体操」、「四十肩」「五十肩」にも効果有りそう(^◇^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
我が憧れの「スプリッツ」、憧れの「グラン・ジュテ」、
その前に、先ずはコレ!
明日からヤルゾ!!!
投資生活については、何だか面白そうで買ってみました(^◇^)
来年の還暦記念に、「ホノルルマラソン」10時間掛けて歩く?つもりな私、
既に、毎月分配型投資信託で軍資金は用意済みf^_^;)
でもね…
現在、配当率か下がっておりまする…
全く手付かずで置いているけれど…
あと二冊探している本が有り、
一冊は先ほど別のお店で購入♪
晩秋に行われる、某資格試験のポイント集f^_^;)
育休中の娘ネコが、仕事上必要なために前回受けて合格して、
内容が面白そうなので私も受けてみようかな、と。
過去問は、娘ネコから払い下げられましたf^_^;)
勉強・努力・頑張るのは出来ない遊び人間な私、
仕事に無関係な試験なら受けないけれど、
少しは関連性が有りますので…
今持っている中で仕事に無関係な資格は、
「四級小型船舶操縦士」「潜水士」だけ(^^;;
「海」が好き! だから(^_-)
「四級小型船舶操縦士」は免許失効中。
講習受けて手続きすると、
「二級小型船舶操縦士」になるそうです。
ま、操船する機会は無いけれど、
リタイアしたら「一級」にチャレンジしてみたい。
海図の基礎も、すっかり忘れてしまいましたが…
「潜水士」は、ペーパーテストだけでしたが、それなりに面白い♪
警察・消防の方々が、業務命令で受けに来られていました。
厚労省外郭団体試験機関がアクセスの悪い市原の山中で、
何であんなところに試験機関を作るのやら、
試験会場で弁当・味噌汁を販売していました!(◎_◎;)
で…
昨晩・今日と、2軒回っても入荷の無いのが、
ロンドン&リオオリンピックバタフライ銅メダリスト、星奈津美選手の本…(ーー;)
密林でなければ無い?のかも…⁇
そう言えば…
「ライザップ本」が、やたらと目につきました!(◎_◎;)
運動ありーの、レシピ集ありーの!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
国産品、自然素材使用。
自分の肌色よりもワントーン暗めが使いやすい、とか。
ハーブ中心の、自然素材使用。
かなりプルプルになります(^-^)/
メイクアップレッスンでは、パウダリーファンデをブラシで乗せていたそうです。
なので、手持ちのミネラルパウダーファンデをコレでサッと乗せてみました(^◇^)
私、土台が悪いので、色々と…タイヘン…です…(ーー;)
丸顔で標高差が無いし、シャープな顔立ちに憧れます…
豆乳・無脂肪ヨーグルト・ゆで卵・無花果・巨峰・西瓜。
昨晩値引きで購入の、ダブル炭水化物弁当・素焼きアーモンド・西瓜。
お気に入りのブランドの服のために痩せたい!
と言う割には、コレでは痩せませんねぇ(^^;;
それでなくとも、肩幅広くてゴツいのに…(ーー;)