5月22日   日曜日  快晴


『NHK  バレエの饗宴  2016』見終わったら、こんな時刻…(ーー;)


早起きして丹沢『鍋割山』に行くはずが寝坊して、ボツ!


~~~ 土曜日 ~~~
なんちゃった理事をお引き受けしている某法人理事会に出席。

理事会後、引き続き懇談会で、麦酒2杯&懐石料理のコース♪


昼麦酒は…  回りました…

帰宅後、ベッド2杯ダイブ!  3時間の爆睡!(◎_◎;)

ノロノロと山行きの準備を終えてから、某資格の継続教育課題を開始。
ナンテコッタ!  取得単位数が不足している!(◎_◎;)
今月末期限なので、やっつけないと…

深夜1時、課題終了(^-^)/

テレビで、フリークライミングの女王を見ていたら、2時!(◎_◎;)


~~~  日曜日 ~~~

当然ながらの、寝坊…(ーー;)

というわけで、『鍋割山』は来週日曜日に。


旦那と、房総館山へ!

{4A468695-98CB-4268-AFED-84BAAD95C185:01}
道の駅  保田小学校。
廃校になった校舎を利用して昨年開業。
{F74A4057-9F5C-48BB-8E64-5154DF97F5B9:01}
{6DA53761-860F-4283-AF82-92C4FAAF58C2:01}
リコーダーガム・線引きガム。
{17F56D6B-03E8-4D97-A11A-B013E3FADA87:01}
ようこそ館山へ。
{7BE32A5E-430E-4D0F-AF80-605715774EBE:01}
昼食。
{F2633A41-AA7A-4E67-BDDB-21B977EB7CFC:01}
旦那の、刺身定食。
{7703AD57-ABFE-4980-98BF-20CD21FF1D00:01}
{6BE97E9F-7130-4491-8A6F-CA496AADB2BE:01}
私の、鶏釜飯セット。 1500円也、美味!
{49AEC01D-F588-4C3E-A55E-CC8A66FECB84:01}
鶏に、自信が有るお店。
勿論、地元野菜・地魚も旨い(^-^)/
{3B9F23EB-49CC-487E-97D1-C53DA0B888B5:01}
{0E37CECF-ACF9-4E17-9BE3-D5E92933B950:01}
帰途は、房総山中を『久留里』経由して。

私は、殆ど眠っておりました…(ーー;)
山に行っていたら、睡眠不足で事故っていたかも⁉︎
{7AFD1281-0745-43ED-B1D4-4B715D35A236:01}
道の駅  保田小学校  にて、購入♪
{8DB85D98-FCA0-4841-8C97-093C69F2D24C:01}
特に、この3点に感動(^◇^)
{5C828EF6-DFAC-4265-B4A0-F15AB5544D89:01}
夕餉♪   
サラダだけ食べて、素麺とSEIYUで購入の竹輪天&たらの芽天は、明日の朝食に。


月曜日は、昼ルネでヨガ&体幹トレーニング~御茶ノ水で研修~妹の病院へ。


妹、『冠攣縮性狭心症』確定診断目的で、
一泊検査入院で『アセチルコリン負荷試験』。


昨年私が受けた時は、透視映像を見ながら実況解説付きでしたので、
妹にも「実況解説を楽しんでね!」とメールしました。

妹、「メガネしていても良いのかなぁ?
メガネが無いと、貴重な機会を楽しめないよ~!」ですってf^_^;)


妹の検査入院先は、現代ARTと動物園?で有名な病院。

ネットで見ると、お腹を出したエロいシンデレラのイラストが、
腹部超音波室ドアに描かれていたり…!(◎_◎;)


私、御茶ノ水の帰りに立ち寄って、
現代ART鑑賞、もとい、お見舞いして来ます。