5月2日  月曜日  晴


昨晩は、娘ネコ・孫ネコが一泊。

11時過ぎ、ネコ親子が帰宅。
私も、ルネサンスへ♪


未だ、咳と痰が完全には止まっていないので、
自宅を出るときに『リン酸コデイン』と去痰剤を服用、
レッスン開始前に『サルタノールインヘラー』を2push!


~~~    ヨガ60分   ~~~

月曜ヨガは、『ハタヨガ』。
陰と陽、緊張と弛緩の繰り返し。

前半はじっくりと全身をほぐし、
後半は毎回新しいポーズが入ります。

ポーズは一連の流れになっていて、パワーヨガを取り入れたものも。

毎度の『猫』から入り、『ダウンドッグ』までは基礎的なポーズ。

私、相変わらず『ダウンドッグ』苦手…(ーー;)
レッスン前にセンセに質問したところ、
「ハムストリングとアキレス腱が硬い?
あるいは、もっと背中を伸ばすことを意識すれば?」と。

『ダウンドッグ』や『烏』のような足首の柔軟性を要求される?ポーズ、苦手…(ーー;)

センセは、「ヨガは、周囲と比べるのではなく、自分との対話。
心地良い伸びを感じて、焦らず諦めず…」
と言われますが…


ポーズ、アーサナはわからないけれど、
その場限りで脚が長くなるのには、驚き!(◎_◎;)


シャバアーサナで、私の好きなマントラが流れ、癒されました。


~~~   体幹トレーニング15分   ~~~

ファンクショナルボール使用で、腹筋バリエーション・プランク、などなど。

脇腹に効いた!

鏡で見たら、横のラインがスッキリ(^◇^)
当日限定!だけれどね…


『ストレッチポール  30分』に参加しようか迷っていたら、締切(^^;;


~~~   骨格リセットエクササイズ  40分   ~~~

お初のレッスン!
普段は仕事で参加出来ないので…

レッスン開始前、『サルタノールインヘラー』を2push!
レッスン中の咳発作予防目的でf^_^;)

今日は、サルタノールを使い過ぎている!
交感神経β刺激剤なので、時間間隔を空けないと、心臓に悪いんだけど…(ーー;)


骨格リセットエクササイズ、ウエーブリング使用。

体幹を意識して呼吸に合わせて行うので、
見た目よりハード!(◎_◎;)

途中で、一瞬、ふら~っとなりましたが、
お臍に力を入れてお尻も引き締めて、耐える…

咳が出そうになるのを堪え、持参のドリンクで喉を潤して。


レッスン終盤、呼吸が深くなるのがわかりました(^_-)


次のレッスン前に、またもや『サルタノールインヘラー』2push!
ヤバい、使い過ぎ…(ーー;)


~~~   メディテーションヨガ   40分   ~~~

アロマヨガ♪

今月のお題:美肌
アロマは、ゼラニウム&レモン

3ポーズ。鶴~亀~駱駝。

ポーズを取りながら、胸郭を開いてアロマの香りを取り込む。

シャバアーサナ。
ゼラニウム&檸檬の香りに包まれて、深い瞑想、もとい、寝落ちf^_^;)

心もカラダも、気持ち良かった!


~~~   お風呂とミストサウナ   ~~~

ミストサウナの中で、脚を伸ばして前屈。
ホットヨガよりも、湿度の関係で楽に出来るような…錯覚…



{29E99FD4-DB1E-45DA-B534-3F179A30345A:01}
本日の朝餉♪
昨日苗で購入の、バジル・パセリ・パクチー添えて。
ニョッキには、バジルソースを掛けて。
{234E18E7-3ED3-4C73-A59B-CFCCE900B431:01}
大多喜の有名な最中、旨い!
{DA6FB697-4BF6-4136-A1B2-0C114DDB1E38:01}
本日の夕餉♪
因みに、昼餉は『ソイジョイバー』一本(^^;;

{2FCCCD5C-9F36-48E6-B4B1-DC325F6465FB:01}
夕方のテレビ。  元気が出ますね~


明日は、娘ネコ・孫ネコと、吉祥寺で待ち合わせ。

武蔵野市立美術館にて、『萩尾望都展』。
『ポーの一族』『11人いる!』『トーマの心臓』『スターレッド』『東の地平・西の永遠』…


六本木ヒルズで開催中の、『セーラームーン展』も、
会期中に観に行きたいな(^-^)/