4月21日 木曜日 曇りのち雨
夜中~明け方の咳は治ったものの、
酸欠?なのか⁇ 朝から頭が痛い…(ーー;)
ダラダラ起きて、毎日の宿題の起床時血圧測定して、シャワー。
体重・体脂肪率、減少傾向(^◇^)
咳すると、腹筋と体力使うので締まりますねf^_^;)
ま、回復すれば元の木阿弥、なんだけど…
そう言えば…
40歳の誕生日2日前に肺炎で入院した時は、
毎日コンスタントに1㎏ずつ体重が減り続け、
8日目に40㎏切って、目出度くも退院、
つーか、追い出されました(^-^)/
低カロリー病院食が、体重減少の原因だったので(^^;;
退院したその足で、イタリアンファミレスに駆け込んで、
サラダ・ステーキ・ピザ・パスタ・チーズ盛り合わせを食べまくったら、1日で体重2㎏増!(◎_◎;)
全身胃袋!な私って…
今日午前中、咳は落ち着いていたものの、
頭痛と倦怠感で辛かった…(ーー;)
でも、お金が勿体無いから医者には行かない!
今月は、既に諭吉3枚半使っているから…
来週火曜日の定期通院も含めると、
今月だけで諭吉4枚!(◎_◎;)
台湾旅行できるかも…?
医療費ビンボー…(ーー;)
健康なら、このお金で遊べるのに…
GW間近で、よもやの出費! とほほ…
還暦まであと10ヶ月、カラダの動く今のうちに遊び倒さないと!
強迫観念に駆られ、遊びもノルマです(^^;;
午後1時~仕事の打ち合わせ。
50分で終了(^-^)/
ルネの時間割見たら、『ヨガ60分』まで、あと20分!
クルマを飛ばしてルネサンスへ!!
☆ ヨガ60分 ☆
木曜ヨガは、半年ぶり。
猫・バッタ・ダウンドッグ・山・椅子・三角・英雄~勝利・舟・捻り・山・白鳥・合踵前屈・ポーズ名わからず・橋・シャバアーサナ
何か…抜けている⁉︎ 思い出せません…
相変わらず、『ダウンドッグ』苦手!
『立位体前屈』で掌ペタリは出来るけど、
『ダウンドッグ』ではセンセの補助無しでは、
踵をつけることが出来ません(ーー;)
お尻の突き出しが足りないのか?
アキレス腱が硬いのか⁉︎
『ダウンドッグ』、橋本病判明後の毎晩のホットヨガレッスンで、
血圧変動が激しくて倒れそうになったこと数回有り!(◎_◎;)
定期通院でそのことを主治医に伝えたところ、
念のため副腎エコーされました(^^;;
結果は、腫瘍もなく、副腎に問題無し(^-^)/
以来、ホットヨガでは『ダウンドッグ』を避けていました。
常温ヨガなら問題無いけれど、ね(^_-)
今日のセンセは基本ポーズばかりだったけど、
基本ポーズ以外には、『白鳥』が一番難しかった!
『白鳥』完成形は、いわゆる『Y字バランス』に似ている!(◎_◎;)
私は未だ未だで、
片脚立ちで内腿を持って、膝を90度外側へ開くのがやっと…
『椅子』は、両脚をピッタリ閉じて太腿と床を平行に、
爪先立ちで両腕を上げて、肩を下げて首を長く、胸を開く!
結構効きますね~♪ 汗が滴り落ちます。
ヨガ、かなり汗をかきましたが、スッキリ(^-^)/
お風呂で、マスターズファーム仲間と遭遇!
千葉国際総合水泳場の「スタート練習」に誘われましたが、丁重にお断り(^^;;
だって…
ウィークデーに、千葉国際まで行けないもの…(ーー;)
「明日締め切りの区民大会にエントリーして!」と言われ、
毎年出ているからお付き合いでエントリーするか、
練習していないのでやめるか、考え中…
フリーとバッタだけど、自己ワースト叩き出すのが目に見えているし…
でも…
友だちに悪いかなぁ、ファームからは、
いつも私を含めて二人しか出ないので…
今晩の『エンジョイマスターズ 60分』、咳が止まらずおサボり…
明日も、仕事が入っている上に咳も出るので、おサボり…
ヘタレ度合い、極まれり!です… とほほ…(ーー;)
ガーリックトーストを食べた、負け組。
明日は… 太っているんでしょうね、多分…