2月9日 火曜日 晴
今日は、『肉の日』だとか…
起床時血圧。
一応ギリギリ上140未満…
ポーランドの“zubrovka”飲んでいた数日間はバッチリ優等生!だったのに…(ーー;)
就寝前服用のカルシウム拮抗剤“アダラートCR 10mg”よりも、降圧効果が高いの⁉︎
zubrovkaは!(◎_◎;)
ズブロッカ草、胃がスッキリする味とかほり、
何かに似ている… と思ってググッてみたら…
桜餅の葉っぱ! 蓬‼︎
う~ん… ポーランド養命酒か⁉︎
今晩は、食前に飲んでみました。 zubrovka(^◇^)
今日は、ルネサンス休館日。
だからなのか、時間的に長閑です。
時間に追われて疲れることも無くf^_^;)
営業外回り中に、近所のベーカリーにて。
揚げたてカリーパン108円、サービス珈琲無料(^-^)/
普段は、キッチンに立ったままバナナ二本頬張ってお終い!ですが、
今日は椅子に腰掛けてのアウトドア朝食♪
近所の喫茶店にて。目の前ですがひいてくれる珈琲付きで、800円(^◇^)
大食いの私には… 全然足りませぬ…
さらに! 塩分濃すぎ‼︎
知り合いのお店で、用が有ったので仕方なく…
カフェとか喫茶店に入る習慣皆無!な私、
赤提灯なら一人でフラリと立ち寄るけれど、
カフェとか喫茶店に払うお金は無いなぁ…
お昼なら、松屋か吉野家、あるいはかつやに行った方が、お腹一杯になるんだけど。
と言うわけで…
空腹を抱えて過ごした午後。
夕方6時、ついに我慢出来なくなり、
ミニストに駆け込んで“フォンダンショコラ”なぞ(^^;;
甘いもの苦手、ケーキなんて年一で食べるかどうかの私ですが、
ミニストの“フォンダンショコラ”は旨い(^-^)/
冷蔵庫一掃sale!
リゾット。 昨晩の残り飯利用。
鰤大根。 ご近所ファーマーから戴いた、無農薬大根で(^_-)
薩摩揚げ。 旦那が買って来ました。
蜜柑。
”肉の日”にもかかわらず、ベジタリアンメニュー(^◇^)
魚・干し海老を使っているので、“ビーガン”では無いけれどf^_^;)
リゾット。 減塩状態で作り、各人自分の好みで塩を振ります。
私は、塩は降らないけれど…
鰤大根。 旨いけれど、結構塩分摂っているような…(ーー;)
さて、明日は2週間ぶりの“エンジョイマスターズ 60分”。
久しぶりなので水に乗れるかどうか、かなーり心配です。
レッスンサボったお陰で浮腫みが取れて全身軽くなったけれど、
2週間泳いでいないので、
確実に、より下手になっているハズ…(ーー;)
明日は、“バック”の日。
フリー、バタフライに比べて、バックも苦手な私…
フリーのローリングは出来ても、
バックなローリングはイマイチ。
はぁ~ 明日が心配ですぅ、トホホ…