1月29日 金曜日 曇りのち雨…
朝4時半、目覚めたものの、やはり起きられず…
何とか7時にベッドから脱出!
宿題の起床時血圧測定は、グッドスコア(^-^)/
来週火曜日が月一定期通院日。
ルネサンス休館日なのでf^_^;)
シャワーを浴びて、仕事開始!
朝食は、11時にブランチを食べることに。
この時点では、
あわよくば昼ルネで『エンジョイマスターズ 45分』に参加出来るかな?でしたが…

ブランチ♪
昨日のおでんつゆに、油揚げ・白菜・葱・玉子・レンチンした冷凍讃岐うどんを入れてグツグツと。
付け合わせは、アボカド。
ブランチ後、ルネに行くかどうか悩む…
何となく疲れているので、
ヘタレな私はルネ行きはやめて、ベッドへGO!
2時間熟睡!(◎_◎;)
枕元の電話で起こされました。
時計を見ると、『エンジョイマスターズ 45分』が終わり、帰宅している時刻(ーー;)
飛び起きてメイクを直して、クルマで外回りへ。
客先で、美味しい珈琲をご馳走になりました♪
一仕事終えて戻ると、留守電にメッセージ。
2時間熟睡のお陰で、アタマすっきり(^◇^)
再びクルマで客先へ。

お客様から、『銀座アスターお食事券』4枚、4,000円分頂きました(^-^)/
超嬉しい! 期限内に、美味しいもの食べて来ます(^_-)
デスクワークが山になっているけれど…
明日やろう。 今日はパートスタッフもお休みだし。
何処までも自分に甘過ぎる、私…(ーー;)
外回り営業中はとっても元気だけど、デスクワークは苦手…
戻ると、急激にグッタリ…します…
『エンジョイマスターズ』レッスン。
私は万年ファーム(笑)ですが、それでも三連ちゃんだと蓄積疲労が抜けません…(ーー;)
一日置きなら楽なのですが、時間割がそうなっているし…
皆んなどーしてそんなに元気なの⁉︎
って思っていたら、私以外は「有閑マダム」f^_^;)
専業主婦やらリタイヤ組やら…
先月の定期通院の際、クリニックの主治医から
「水泳は、仕事の無い日に!」と言われてカルテにも記入されたこと、
あながち間違いでは無いな…と…
春~秋には感じかなった、「疲れが取れない!」感覚。
やはり、『季節変動』なのかも。 あと、『歳』!
ここのところ脚の脛が浮腫むので、
チラーヂン倍量作戦を5日ほど試みています(^^;;
就寝前75μgを、150μgで!(◎_◎;)
以前は、多少の浮腫みなら泳いで解消していましたが、
『水圧の利尿効果』が薄れて来ました(ーー;)
かと言って、診察時に利尿剤を打診しても脛を触診して、
「電解質のバランスが崩れるからダメ!
浮腫の酷いときだけ、チラーヂン倍量飲んで様子を見てください」なのよね…
今日は、起床時血圧も極めて優等生でしたので、
朝からスポーツ&ダイエット用のスパッツを履いていたら、
浮腫み方が少しマシになったようなので、
チラーヂン倍量作戦終了(^◇^)

本日の夕餉♪ メインは、旦那作ポークソテー。

私作、ほうれん草の胡麻和え。
マグカップの中身は、ルピシアの焙じ茶。
二杯目は、ルイボスティー。
ルイボスティーはカリウム豊富なので、
余分なナトリウム排出に貢献してくれる?
今晩、東松戸の『レストランじんで』の『ステーキランチ』を食べに行く予定でしたが、
大雨でお互い運転が嫌になり、家でf^_^;)
『レストランじんで』の『ステーキランチ』、
夜も食べられて、安くて美味しい♪
私は肉の脂身が苦手、ここのは脂身が無いし、
シンプルに焼いて有るので飽きません(^_-)
ハンバーグは嫌いだし、フライドチキンも嫌いだし、
マックもケンタも15年以上入っていないけど、
サッパリとしたステーキなら食べられます(^◇^)
ハンバーグ…
『つばめグリル』のなら、食べられるかなぁ?
昔は、銀座本店のが好きだったけれど…
さて、寝なくては!
そして、明日こそ溜まったデスクワークを何とかせねば‼︎
日曜日は、午後仕事の予定有り。
月末ですし、遊ぶ資金捻出の為にも、
微々たる金額でも稼がないと(^^;;
ルネサンスの正会員月会費・マスターズ大会エントリーフィー・マラソン大会エントリーフィー、
そして、山行きの費用、バス旅の費用…
面白おかしく遊ぶにも、何かと物入りです。
月曜日は、我がバースデー、もとい、ババアデー!
59歳‼︎
マスターズ大会の年齢区分では、今年が一番辛い。
55歳~59歳区分なので、自己ベスト更新出来れば御の字、かも…(ーー;)
プレゼントで欲しいものは、
『TSH簡易測定器』と『BNP簡易測定器』!
なぁ~んて、そんな代物、この世に存在しません。
血糖値簡易測定器とは、ワケが違う、ホルモン系なので無理…よね…(ーー;)
でも、この二つが有れば、
より安全に、面白おかしく遊べるのに…
朝4時半、目覚めたものの、やはり起きられず…
何とか7時にベッドから脱出!
宿題の起床時血圧測定は、グッドスコア(^-^)/
来週火曜日が月一定期通院日。
ルネサンス休館日なのでf^_^;)
シャワーを浴びて、仕事開始!
朝食は、11時にブランチを食べることに。
この時点では、
あわよくば昼ルネで『エンジョイマスターズ 45分』に参加出来るかな?でしたが…

ブランチ♪
昨日のおでんつゆに、油揚げ・白菜・葱・玉子・レンチンした冷凍讃岐うどんを入れてグツグツと。
付け合わせは、アボカド。
ブランチ後、ルネに行くかどうか悩む…
何となく疲れているので、
ヘタレな私はルネ行きはやめて、ベッドへGO!
2時間熟睡!(◎_◎;)
枕元の電話で起こされました。
時計を見ると、『エンジョイマスターズ 45分』が終わり、帰宅している時刻(ーー;)
飛び起きてメイクを直して、クルマで外回りへ。
客先で、美味しい珈琲をご馳走になりました♪
一仕事終えて戻ると、留守電にメッセージ。
2時間熟睡のお陰で、アタマすっきり(^◇^)
再びクルマで客先へ。

お客様から、『銀座アスターお食事券』4枚、4,000円分頂きました(^-^)/
超嬉しい! 期限内に、美味しいもの食べて来ます(^_-)
デスクワークが山になっているけれど…
明日やろう。 今日はパートスタッフもお休みだし。
何処までも自分に甘過ぎる、私…(ーー;)
外回り営業中はとっても元気だけど、デスクワークは苦手…
戻ると、急激にグッタリ…します…
『エンジョイマスターズ』レッスン。
私は万年ファーム(笑)ですが、それでも三連ちゃんだと蓄積疲労が抜けません…(ーー;)
一日置きなら楽なのですが、時間割がそうなっているし…
皆んなどーしてそんなに元気なの⁉︎
って思っていたら、私以外は「有閑マダム」f^_^;)
専業主婦やらリタイヤ組やら…
先月の定期通院の際、クリニックの主治医から
「水泳は、仕事の無い日に!」と言われてカルテにも記入されたこと、
あながち間違いでは無いな…と…
春~秋には感じかなった、「疲れが取れない!」感覚。
やはり、『季節変動』なのかも。 あと、『歳』!
ここのところ脚の脛が浮腫むので、
チラーヂン倍量作戦を5日ほど試みています(^^;;
就寝前75μgを、150μgで!(◎_◎;)
以前は、多少の浮腫みなら泳いで解消していましたが、
『水圧の利尿効果』が薄れて来ました(ーー;)
かと言って、診察時に利尿剤を打診しても脛を触診して、
「電解質のバランスが崩れるからダメ!
浮腫の酷いときだけ、チラーヂン倍量飲んで様子を見てください」なのよね…
今日は、起床時血圧も極めて優等生でしたので、
朝からスポーツ&ダイエット用のスパッツを履いていたら、
浮腫み方が少しマシになったようなので、
チラーヂン倍量作戦終了(^◇^)

本日の夕餉♪ メインは、旦那作ポークソテー。

私作、ほうれん草の胡麻和え。
マグカップの中身は、ルピシアの焙じ茶。
二杯目は、ルイボスティー。
ルイボスティーはカリウム豊富なので、
余分なナトリウム排出に貢献してくれる?
今晩、東松戸の『レストランじんで』の『ステーキランチ』を食べに行く予定でしたが、
大雨でお互い運転が嫌になり、家でf^_^;)
『レストランじんで』の『ステーキランチ』、
夜も食べられて、安くて美味しい♪
私は肉の脂身が苦手、ここのは脂身が無いし、
シンプルに焼いて有るので飽きません(^_-)
ハンバーグは嫌いだし、フライドチキンも嫌いだし、
マックもケンタも15年以上入っていないけど、
サッパリとしたステーキなら食べられます(^◇^)
ハンバーグ…
『つばめグリル』のなら、食べられるかなぁ?
昔は、銀座本店のが好きだったけれど…
さて、寝なくては!
そして、明日こそ溜まったデスクワークを何とかせねば‼︎
日曜日は、午後仕事の予定有り。
月末ですし、遊ぶ資金捻出の為にも、
微々たる金額でも稼がないと(^^;;
ルネサンスの正会員月会費・マスターズ大会エントリーフィー・マラソン大会エントリーフィー、
そして、山行きの費用、バス旅の費用…
面白おかしく遊ぶにも、何かと物入りです。
月曜日は、我がバースデー、もとい、ババアデー!
59歳‼︎
マスターズ大会の年齢区分では、今年が一番辛い。
55歳~59歳区分なので、自己ベスト更新出来れば御の字、かも…(ーー;)
プレゼントで欲しいものは、
『TSH簡易測定器』と『BNP簡易測定器』!
なぁ~んて、そんな代物、この世に存在しません。
血糖値簡易測定器とは、ワケが違う、ホルモン系なので無理…よね…(ーー;)
でも、この二つが有れば、
より安全に、面白おかしく遊べるのに…