1月5日(火) 快晴 小春日和


東松戸“レストランじんで”でステーキランチの後、クリニックへ病院


午後一番、3時時計


一か月間の体の具合を聞かれたので、

酷い胃痛で、何も食べずに“太田胃散”だけで一日半寝ていたこと。


大晦日の夕方、

茨城県“鵜の岬”の砂浜をたったの300m走った走る人だけで、

胸骨を圧迫される胸痛発作に襲われたこと、

咳が止まらなくなり喘息発作のようになったこと。


この二点を伝えました。


主治医「二年ごとに、造影剤CT&心エコーを受けた方が良い。

カテーテル検査はリスクが有るので、造影剤CTを。

心機能評価の為に、心エコーを。 ハートセンターで病院

紹介状を書きますから」


私「よろしくお願いします」


主治医「胸痛で来院されたお母さんを診察して○病院に紹介したら、

心筋梗塞と診断されて戻ってきたので、

ハートセンター前身の病院に紹介して詳しい検査をしたところ、

拡張型心筋症と診断され、フォローアップを任されました。

こちらに通院しながら、時々ハートセンター前身の病院で検査して

いたところ、私の外来は混むので別の先生の日に掛かられて・・・」


私「先生は、拡張型心筋症とご存じだったのですね!?

母は、『自称心臓肥大』で、絶対に本当のことを言わず、

私は警察で、東京都監察医務院のドクターから病名を聞きました」


主治医「多忙で活発で運動好きでプライドの高い方でしたから、

ご自分が病気ということを、決して認めたくはなかったのでしょう・・・

元気いっぱいで、黙っていれば難病だとはわからないくらいでした」


私「プライドと言えば聞こえが良いですが、単なる見栄ビックリマークです。

息切れが酷い時でも、一歩外に出ると演技で誤魔化していました」


主治医「あの元気っぷりは妙だと思っていましたが、演技・・・叫び

運動好きで、公私ともにいつも飛び回っていたからこそ、

同じような性格のあなたが心配です」


私「心機能が低下してからは、暇さえ有ればスクワットしていました。

深夜、郵便局の外階段を昇り降りしたり、日中は自転車漕いでいて」


主治医「スクワット!? 深夜の階段昇り降り叫び」 絶句・・・・・ガーン


いよいよ最期を悟ってからは、最期の衣装・リップスティック・

デコルテラインを整えるブラの選定に余念が無く、ある意味天晴れグッド!

最期の朝の前日も仕事したり、自転車で飛び回っていたし自転車


運動・・・

ソシアルダンス大好きで、“ノーヴィス戦”出場を勧められていた時、

まさかのドクターストップショック!

レッスンもやめるよう言われ、それでも自宅で毎日ウォークの練習。

競技会デビューに、余程未練が有ったのかも・・・・・しょぼん


主治医「おとうさんは、弁膜症になってからハイキングやめたけど、

海の好きな方でクルージングに嵌っておられましたね・・・」


~心音の聴診~

大晦日夕方、“鵜の岬”の砂浜を300m走った走る人だけで胸痛ハートブレイク

伝えたので、いつもより入念に。

その時、ニトロペンダントは下げていたけれど、ニトロは使わずにひひ


~血圧測定~

上:136 下:失念


『血圧手帳』のページが無くなったので欲しいと伝えたら、

「ごめんね。今、『高血圧管理手帳』しかないの・・・」と、2冊渡され。



『高血圧管理手帳』、テンション下がるネーミングなので、

岐阜のご当地キティシールを貼ってカスタマイズチョキ


今日の診察では、「役立たずの甲状腺」の話題は一切出ず汗


「変わったことが有ったら、直ぐに来てビックリマーク」と約束させられました。



30日分。

甲状腺ホルモン剤2種類・αβブロッカー・カルシウム拮抗薬。


αβブロッカー“アーチスト”、優れものチョキ “アスリート”じゃなくてにひひ

私が少々ハードに動けるのも、コレのお陰クラッカー


クリニック代:1450¥  薬局代:2130¥

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

東松戸の“れすとらんじんで”で、娘ネコとランチナイフとフォーク

爆睡中の孫ネコを娘ネコがベビーキャリアに入れて抱きながら。








じんで店内の、電話。現役目


じんでの後、娘ネコが「おじーちゃんとおばーちゃんに報告したい」と

言うので、八柱霊園へ車


クリニックは八柱の後。 診察室で両親の話題が出るとは、奇遇叫び



水曜日は、ルネで踊り初め&泳ぎ初め音譜