12月6日 日曜日。晴。
房総の、大多喜ハーブアイランド「ベジタブルガーデン」に、サラダを食べに行って来ました(^-^)/
何となく体調の悪い時、今ひとつスッキリしない時、片道3時間掛けてのドライブf^_^;)

京葉道路幕張パーキングエリアにて、朝食。


パーキングエリア内直売所で、野菜を調達。

パーキングエリア内ベーカリーにて、パンを調達。ここのは、旨い(^_-)
京葉道路、750円~大多喜街道をひた走り、峠を越えて目的地に。

ベジタブルガーデン入口。



vegan料理。旦那の、カリー。動物性材料不使用!

vegan料理。サラダとバジルパン一つ、私のランチ。

ハーブティーのドリンクバー。
私は、ホルモンバランスを整える女性の為のメディカルハーブティーを、
旦那は、うつ病に効くセントジョーンズワート入りのリラックスティーを気に入りました。

アコースティックデュオのライブ付き♪
ジョンレノンの命日間近の為、レノンの曲なども。

ハーブティーと練香を購入。

チャイ飲みたくて、購入。

150円。甘くて不思議な茄子。

幕張パーキングエリアで購入の、野菜たち。


購入した野菜で、夕食。
~~~体調について~~~
vegan料理嫌いの旦那は、「大多喜ベジタブルガーデンより、勝浦朝市に行こう!
大多喜なら、一人で行け!」でしたが、
ベジタリアンカリーを食べてハーブティーを飲んだら、「胃がスッキリした」とのこと(^-^)/
旦那、ガンの手術後、鬱になり掛けたことも有り、
「セントジョーンズワート」入りのハーブティーが気に入りました。
我が家にも、セントジョーンズワート植えていて時々飲んでいましたが、
東日本大震災の放射能汚染で引っこ抜いてしまいめした(ーー;)
ウチの周辺はホットスポットでしたので…
ランチで肉・卵・乳製品抜きの私、心身ともにスッキリ浄化された気分(^_-)
たまには、vegan料理もリセットには良いような…
動脈硬化が怖いので、動物性脂肪は積極的には摂りません。
検査結果でも、「今のところは綺麗な血管」と言われているし、
この状態を維持したいから(^_-)

午前中、冠攣縮性狭心症の発作が起きかけました(ーー;)
胸骨をグッと押さえ付けられる嫌な感じ…
ニトロペンダントを握りしめてタイミングをはかっていたところ、
2分弱で何もせずに消失。
運転中でなくて、良かった… 今日は、全行程旦那の運転。
「一人でのドライブは、絶対ダメ!」と言われてしまいました(ーー;)
営業外回りも、幹線道路では極力左車線を走るようにしなくては…
ハートセンターのドクター、クリニックの主治医曰く、
「夜中~明け方、次に、午前中が発作が起き易い」と言うけれど、
未だ丑三つ時の経験は無いのよね、午前中は何回か有るけれど…
あとは、寒い季節のジョギングが発作を誘発するので、
11月~2月一杯は、絶対に走りません(^^;;
さて、そろそろ寝ます。
月曜日は、ルネサンスで「ヨガ60分」と、体幹トレーニング♪
房総の、大多喜ハーブアイランド「ベジタブルガーデン」に、サラダを食べに行って来ました(^-^)/
何となく体調の悪い時、今ひとつスッキリしない時、片道3時間掛けてのドライブf^_^;)

京葉道路幕張パーキングエリアにて、朝食。


パーキングエリア内直売所で、野菜を調達。

パーキングエリア内ベーカリーにて、パンを調達。ここのは、旨い(^_-)
京葉道路、750円~大多喜街道をひた走り、峠を越えて目的地に。

ベジタブルガーデン入口。



vegan料理。旦那の、カリー。動物性材料不使用!

vegan料理。サラダとバジルパン一つ、私のランチ。

ハーブティーのドリンクバー。
私は、ホルモンバランスを整える女性の為のメディカルハーブティーを、
旦那は、うつ病に効くセントジョーンズワート入りのリラックスティーを気に入りました。

アコースティックデュオのライブ付き♪
ジョンレノンの命日間近の為、レノンの曲なども。

ハーブティーと練香を購入。

チャイ飲みたくて、購入。

150円。甘くて不思議な茄子。

幕張パーキングエリアで購入の、野菜たち。


購入した野菜で、夕食。
~~~体調について~~~
vegan料理嫌いの旦那は、「大多喜ベジタブルガーデンより、勝浦朝市に行こう!
大多喜なら、一人で行け!」でしたが、
ベジタリアンカリーを食べてハーブティーを飲んだら、「胃がスッキリした」とのこと(^-^)/
旦那、ガンの手術後、鬱になり掛けたことも有り、
「セントジョーンズワート」入りのハーブティーが気に入りました。
我が家にも、セントジョーンズワート植えていて時々飲んでいましたが、
東日本大震災の放射能汚染で引っこ抜いてしまいめした(ーー;)
ウチの周辺はホットスポットでしたので…
ランチで肉・卵・乳製品抜きの私、心身ともにスッキリ浄化された気分(^_-)
たまには、vegan料理もリセットには良いような…
動脈硬化が怖いので、動物性脂肪は積極的には摂りません。
検査結果でも、「今のところは綺麗な血管」と言われているし、
この状態を維持したいから(^_-)

午前中、冠攣縮性狭心症の発作が起きかけました(ーー;)
胸骨をグッと押さえ付けられる嫌な感じ…
ニトロペンダントを握りしめてタイミングをはかっていたところ、
2分弱で何もせずに消失。
運転中でなくて、良かった… 今日は、全行程旦那の運転。
「一人でのドライブは、絶対ダメ!」と言われてしまいました(ーー;)
営業外回りも、幹線道路では極力左車線を走るようにしなくては…
ハートセンターのドクター、クリニックの主治医曰く、
「夜中~明け方、次に、午前中が発作が起き易い」と言うけれど、
未だ丑三つ時の経験は無いのよね、午前中は何回か有るけれど…
あとは、寒い季節のジョギングが発作を誘発するので、
11月~2月一杯は、絶対に走りません(^^;;
さて、そろそろ寝ます。
月曜日は、ルネサンスで「ヨガ60分」と、体幹トレーニング♪