10月12日(木) 晴


昨日のお昼前、急に喉が痛くなり、

ベリーダンスエンジョイマスターズは泣く泣くお休みダウン

夕方5時、耐え切れずにベッドへダイブビックリマーク


夜。発熱。酷い喉の痛みに夕食は抜いて、ワンカップ甘酒だけ。

熱は38.7℃。 豆乳に甘酒を注ぎ、レンチンして飲む。美味音譜


深夜。 高熱と心臓の苦しさに目が覚めて、

就寝前のチラーヂンs75μg&アダラート(カルシウム拮抗剤)、

そして、家庭常備薬のイブAを服用。


夜中~明け方、時々目が覚めて、都度体温と脈拍を測る。

体温:38.8℃ 脈拍:96bpmドキドキ  ⇒イブA服用。


今朝。毎日の宿題の起床時血圧:154/73 脈拍:88 

体温:36.4℃  二度寝して朝8時に目覚めたら、体温:37.8℃叫び


午前中、今日は営業外回りが無いので、事務仕事をトロトロと汗

午後から御茶ノ水で業務研修だったけれど、朝一でキャンセル携帯

階段の昇降だけで、足元がフラフラダウン


昼。息子と近くのビストロにフレンチのランチの予定が、動けないダウン

息子が、鎌倉ウィンナーソテー&銀紙鍋焼きを作ってくれました。


午後3時。掛かりつけのクリニックに、空き状況を尋ねる携帯


~診察室にて~

症状を伝え、イブAの箱を見せ、インフルエンザ検査を希望。


私「日曜日に、○○で水泳の試合が有って、リレーを組んでいます。

今晩が、リレー辞退のリミット。でも、出たいので、何とかしてくださいビックリマーク

本当にすみません、そこを何とか・・・」 上目使いですまなそうに汗


便利な必殺セリフ、「そこを何とか・・・」にひひ


Dr.「あぁ~パンチ!」でしたが、不良患者の私の精神衛生はてなマークを思ったのか、

「抗生剤点滴しましょうビックリマーク


喉を見て、胸の音を聴き、血圧測定して、両方の鼻に綿棒突っ込む。


☆点滴:ロセフィン1g 約15分掛けて落としました。

☆インフルエンザ検査 陰性チョキ


再度診察室へ。 イブAが効くので、その強力バージョンを処方、と。

抗生剤で炎症が治まり、楽になるでしょう、とグッド!

心臓の苦しさも、高熱が下がればなくなるでしょう、

ドキドキドキドキが激しかったら、甲状腺の薬を控えめにして下さい、と。

日曜日本番まで、絶対に水に入らないようにパンチ!

もしも良くならなかったら、直ぐに来てください、と。


と言うわけで・・・ 日曜日朝のスタート練習まで、入水しませんドンッ

この状態では、足元フラフラ、脹脛筋肉痛で泳げませんししょぼん

最悪、午前の個人戦は自己ベストは諦めて、午後のリレーを楽しむ音譜


☆院内処方☆

フロモックス錠100㎎ 3錠(抗生剤)

ブルフェン錠100㎎ 2錠(イブAの、強力バージョン)


☆お題☆ 2840円也  風邪関係は院内処方なので、楽で嬉しい音譜


点滴が効いたのか、全身が軽くなりました目

昨日はサボった夕食の支度が出来ますチョキ


風邪なんて、年に一度引くかどうかの私ですが、今回は間が悪いガーン

でも、主治医とお話できて、ホッとしましたニコニコ

これで、日曜日は心置きなく泳げますメラメラ

今週は一度も泳いでいないので練習不足が心配ですが、

森隆弘さんのメルマガ動画で、イメトレに励みますメラメラ

{914D0630-574B-4151-99EF-2D4618F47B65:01}

焼酎は、嗽薬。 豆乳&甘酒のブレンドは、美味。

ペラックは、全く効果無し。 イブAは、その場凌ぎにはなりました。
{1466E4F7-A9F2-4F51-BDDE-B012817BA4C2:01}

息子の拵えたランチ。 100円鍋焼きに玉子を落として。

カップの中身は、ホット麦茶。 鎌倉ウィンナーソテーは撮り忘れ。
{DE2CDC8F-7719-47E0-B245-C35E7EB89D9C:01}

息子がキットカットを買ってきてくれました。甘いの苦手なのでビター。
{0186CAD1-C5B0-45E1-9BC2-A60B916ADFA2:01}

フロモックス(抗生剤)と、ブルフェン(イブAの強力バージョン)。