10月18日(日)、快晴の勝沼にて。


“勝沼ぶどう郷ユースホステル”の車で大会会場に送迎して貰う。

道中、ペアレントさんが見渡す限りの葡萄畑を横目に言われたこと。

「戦時中は、ワインは兵器の原材料になったんだよね、酒石酸。

ワイナリーは軍の管理下になったんだ」

(ワイナリーは、酒石酸採取工場と名前を変えた)


呑兵衛の私が美酒に酔う裏には、こんな歴史が有ったのですねしょぼん


{D047E716-1BEF-47EF-A99E-9B19AE64CF83:01}

{38F1EAE5-8B3A-4A50-8F99-B892FE1F294F:01}
{736B5A80-376F-4FAC-88B9-34314D21EEEE:01}

☆☆☆ TPP談義 ☆☆☆

レース終了後、「無料」のコンディショニングコーナーで、

柔復師の先生にマッサージをしていただきました。

何処が辛いか聞かれたので、「腰をお願いします」とニコニコ


「ワインワインの試飲はしましたかはてなマーク

お勧めのワインは、ホテル・レストランに卸している○○だけど、

飲んでみましたかはてなマーク」など、ワイン談義ワインに花が咲きました。

ワインとTPPのことも話題に。


TPP・・・ チーズ好きな私としては、肉より乳製品に興味有りにひひ


でもビックリマーク 個人的に恐れているのは、「医療分野」ドクロ

「混合診療」のこと、そして、「高額療養費限度額制度」のこと爆弾


一昨年夏、「房室結節回帰性頻拍(リエントリー)」ドキドキ

カテーテルアブレーション受けて、明細上は、諭吉が156枚叫び 

高額療養費限度額制度で、諭吉10枚でお釣りが来たけれど目

ドクター以下スタッフ総勢7~8名体制、人件費だけでも凄い。

日本人で良かったチョキと、つくづく思った次第です。


今年の海の日連休には一泊二日で、狭心症のカテーテル検査ドキドキ

これも、事前に高額療養費限度額申請済みで大船に乗った気持ち。


旦那のがんの手術、骨折の手術も、この制度で助かりましたチョキ


TPP・・・ メリケン国の基準に合わせる流れになるのかしらはてなマーク

変な流れになるようならば、

今のうちに出来る治療をしておいた方が良いのかしら・・・・・


カテアブ、取り敢えず成功はしたものの、

洞結節(発電所)隣接箇所はリスクを避けるために撤退しょぼん 

万が一手が滑るとはてなマーク発電所を破壊して一生ペースメーカーだからと。


今年8月の“槍ヶ岳氷河公園”へのガレ場トラバース中に襲われた

胸痛発作、狭心症か上室性頻拍か判断つかなかったけれど、

上室性の可能性が高いのかもガーン

常に首からニトロペンダント下げているけれど、その時は使用せず。


TPPの実態(だって、密室交渉のようですし)が明らかになったら、

駆け込みで再カテアブドキドキなんてどうかなぁ・・・です・・・・・えっ


{1CF79942-CC81-446F-8215-F08BB085B960:01}

{8406A9BD-3B3D-4591-9B7F-838C7EA2FE6D:01}
{F7F8C3A8-C372-4A3B-B6AD-C318C98A91B6:01}
{65D471A9-240C-4723-9D48-E31D2F04E62C:01}

ランチ。1620円也。 チーズとベーコンのキッシュが旨いクラッカー

久しぶりに甘いものを食べました。

{18A92BAA-5629-44C4-B9B9-BD629AC5A760:01}

シュガーポット。 私はブラックだけど、葡萄柄が可愛い音譜


{85A9051A-113D-4A7D-928B-98C8E052563E:01}

これから、本日最後の仕事車

“エンジョイマスターズ60分”、泣く泣く欠席しょぼん