夜8時過ぎ、久しぶりにショッピングモールへ
靴がヘタレてしまったので、靴とあわよくばビジネス用ジャケットを買いに
我がセンスに全く自信が無いので、息子に付き合って貰いました。
まず、靴。 色は、黒。
お目当ては、“オフィスウォーカー”のオーソドックスなパンプス23.5cm。
相変わらず品切れで、別タイプのと別ブランドの計2点、お買い上げ~
別ブランドのは息子が選んでくれて、パンツスタイルがデフォの私向き
次に、息子の提案で、メンズショップでジャケットを探す。
何故メンズかというと・・・
肩幅が広くて胸板の厚い(巨乳ではなくて)私、女性用が合いません
ジャケットの下に着るカットソーは、可愛い系の“アクシーズ”愛用ですが、
ジャケットは体型が邪魔をしてしまい、合うものが中々無くて
メンズのМでカッコいいのを見つけたのですが、流石に袖が長過ぎる
息子に連れられ、“BRICK HOUSE”(東京シャツ)をのぞいてみると、
有りました レディースのビジネス用ジャケットが
細かいラメのような光沢の有る黒のLサイズ
肩幅ピッタリ、袖が長くて、ウエストがシェイプされていて締まって見えます
Мサイズも着てみましたが、肩で引っ掛って袖を通すのがやっと・・・
息子曰く「バタフライ体型(以前は、アルソック体型と言われていましたが)。
逆三だから、肩幅広くてウエストシェイプされているのが似合うよ」と。。。
その場で5%オフのメンバー登録して、即決購入
今日から仕事で使っていますし、土曜日のお宮参りもコレで行こうかな
アラカンともなりますと・・・ 着る服に困ります
歳相応のお店の服は、どれもダラダラしたシルエットでだらしなく見えるし。
その点、メンズショップのレディースは、マニッシュなので着易くて嬉しい
スカートは20年近く履いていないし、パンツスタイルの方が落ち着きます。
10月7日(水) 晴
~ベリーダンスエクササイズ 50分~
今日から新曲の振付
振付に「アラベスク」が入っていて、鏡の前で踊るの楽しい~~~
ストレッチ⇒基本の動き⇒振付
毎度のことながら、基本の動きが一番キツイ
身体のパーツを独立して動かしたり、捻ったり、かなりの有酸素運動
~エンジョイマスターズ 60分~
日曜日の“ウーマンズ・スイム・フェスティバル”の感想を聞かれ、
記録証と参加賞(記念スイムキャップ)を貰いました。
☆アップ1.フリー50m×4本
☆アップ2.板キック50m×4本
板キック、大時計見ながら泳いでいますが、先週より5秒短縮
試合に出ると、気持ちで速くなるのかしら・・・
なぁーんて、そのマジックも今日限りだったりして
コーチに、「スペシャル(一軍)に移りませんか」と囁かれたので、
私は胸を指さして、「ココに問題が有るので、体力を使いたく有りません。
こちら(ファーム)でフォームとスキルを磨きたいのです。
私の理想は、85歳区分のおねーさま方の泳ぎ。
体力ではなくて、水を最大限利用した効率良い泳ぎを目指したいのです」
スペシャル(一軍)は、フォーム練習よりも泳ぎ込み中心
今の私では、ついていけないし、下手するとカラダを壊してしまいそう
☆ドリル3種類(フリー)
☆インターバルトレーニング:50mフリー×6本。
イージー~ハード ハード~イージー イージー~ハード
ハード~イージー イージー~ハード ハード~イージー
5本目戻りハード~6本目行きハードが一番辛かったけれど、
胸が痛くはならなかったし、
コーチは顔色を見ていてチアノーゼが出るとストップ掛けられるので、
なりふり構わず死ぬ気で課題を終えました
総距離:1150m。
最終スイム直後の心拍数:162bpm
ドクターお勧めのMAX:140bpmは超えてしまったけれど、
180bpmにならなくて良かった
アーチスト錠の神通力 それとも、少しは要領が良くなった
~個人的クールダウン~
フリー100m×1本&ペットボトルを頭に乗せての水中ウォーキング。
水中ウォーキングはベリーの復習兼ねて、ショルダーシミーの練習
ペットボトルを頭に乗せたまま、ショルダーシミーしながら歩く。
両手を伸ばして水の上に置いているので、色々チェック出来ました
ショルダーシミー・・・ おっぱいプルプルには、ほど遠いです
本日の朝餉。 豆乳・ゆで卵・ドライフルーツ入パン・春雨スープ。
本日の昼餉。 日高屋にて、中華そば大盛。 大盛無料券使用。
さて・・・ 夕餉の準備。 鶏肉とゆで卵を煮て、鯖を焼いて大根おろし作ろう。